こんにちは

 

じゅんぴ~とコラボ動画の企画を

こっそりしていますウインク

ボンバー社長こと高山周三です。ちゅー

 

再生回数1万回超えってすげ~滝汗

じゅんぴーの人気にシレ~っと乗っかろうグラサン

 

 

そんな私の自己紹介はこちら

 

今年もあと6か月!

めっちゃ早いですね!

 

時間が経つのが早すぎる

 

今のところ人生150年まで

生きる目標を立てているので

 

あと100年もあると思うと

まだまだワクワクします!

 

そんな中で

 

最近よく聞くようになったのが

 

「終活」

 

 

70代くらいになったら

人生を終える活動をするっていう意味

 

最近70代くらいの方が

CMにでてきて

終活関連のCMをよく見る

 

私にしたら

 

は~~って感じびっくり

 

なんで他人に人生の寿命を

決められなあかんねん!

 

人間なんていつ死ぬかわからん

じゃないですか

 

エンディングノートとか

 

 

まず

ネーミングが気にいらんわムキー

映画ちゃうねんから

 

あのね!

 

そういう言葉自体

思ったり口にだしたりすると

本当にそうなるんですよ!

 

「病は気から」っていうでしょ!

 

あれは本当なんですよ!

 

ネガティブな言葉を言うと

自分の細胞がそのように

反応するんです

 

頻繁に死にたいとか思ったり

口に出したりすると

 

人間の細胞や脳みそが

そのように動くんです

 

そして勝手に

死の方向へ向かいます

 

だからね

私は150歳まで生きるんだ~

 

って強く心に念じることが

大事なんです

 

そうすると

150歳までにやることが

どんどん増えていく

 

そうすると

自分の細胞や脳みそが

150歳まで生きるように

設定されていくんです

 

実際に150歳まで生きれるかは

わかりませんけどね

 

 

でもね

医療も日進月歩で

 

癌も昔は不治の病でしたが

今は必ず死ぬ病気ではない

 

終活なんて言葉

だれが考えたんやろゲッソリ

 

ビジネスマンが

あの手この手でいろいろ

考えよるな~グラサン

 

 

年内チャンネル登録まずは100人目指しますおねがい

頑張って配信しますのでチャンネル登録お願いします~爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた・・・爆弾爆弾爆弾

 

 

 

 

VAVITTE ボンバークリーム

セミナー情報はこちら↓

ボンバーセミナー情報は随時更新♡

 

 

VAVITTEの個別勉強会や

クロイターピールの導入相談

 

ボンバーフェイシャル体験、

クロイターピール体験

 

サロンでのお取り扱いの

ご質問、ご感想など

お問い合わせはお気軽にこちらから↓

 

LINE@👇

VAVITTE化粧品LINE@

 

目指せ!年内フォロワー1,000人

Instagram高山周三Instagram