こんにちは。

 

スポーツジムで30分歩いたら翌朝筋肉痛になった

ボンバー社長こと高山周三です。ちゅー

どんだけ運動不足やってんw

 

香咲(外苑前CAFE)

 

ここのお店は味も美味しかったけど

メニュー表がおしゃれでしたラブ

 

 

 

私の自己紹介はこちら

 

 

私は普段いろんなサロンさんとお話をします。ニコニコ

 

先日あるサロンさんたちと

日焼け止めクリームの話をした時に

 

皆さんはどんなクリームを

使っていますか~ って聞くと

 

SPF50の日焼け止めクリームを

使っていま~す。

 

っていう方が1番多いです。

 

その理由を尋ねると

紫外線防止効果が一番高いから

 

って皆さん誤解しています。

 

SPFとは「Sun Protection Factor」の略。

紫外線B波(UVB)を防ぐ指標。

UVBが日焼けをさせます。

 

SPFの数値が高いと防止効果も高い

と勘違いしている方がほとんどですが

 

実際のSPFの意味は

紫外線に当たって

日焼けするまでの時間。

 

紫外線に当たって赤くなるまで

平均約20分くらいなんですね。

 

ということは

 

紫外線20分防ぐためには

SPF1って事です。

 

(BWJ大阪2019)

 

はい。

 

賢いあなたはもうわかりましたよね?

 

SPF50って

20分×50=1,000分(約16時間半)

紫外線を防いでくれます。

 

防止効果が高いのではなく

防止時間が長いというわけです。

 

16時間半も紫外線を防止する

意味はあるのでしょうか?

 

そんなに外に出てる方います?

そもそも16時間半も太陽でてますか~?

ここは白夜?南極?

 

なのに なぜメーカーはSPF50

製品を発売するのでしょうか?

 

肌の事を第一の考える

私は(なんで協調文字?)ちゅー

SPFは20くらいで十分と考えます。

 

その理由は

SPFが高ければ紫外線防止時間は

長いけど その分活性酸素が

増えやすく肌に負担がかかるからです。

 

SPF20でも約6時間30分防ぐ計算です。

16時間半以上紫外線にあたる状況って

ありますか?

 

しかも汗でクリームが流れ落ちたところは

意味がないので、どうぜ2~3時間おきに

塗り足さないといけないんです。

 

なのにメーカーはなぜSPF50

製品を発売するのか?

 

ぜひ理由を聞いてみたいです。

だれか知ってたら教えてw

 

まさか世間一般のほとんどの女性が

SPFの数値が高いと防止効果も高い

 

と勝手に勘違いしているから

肌に負担がかかって良くないと

 

わかっていても売れるからいいか~

と思ってわざと発売してるとは

 

とても思えません。照れ

 

16時間半も外に出て紫外線にあたる

人をイメージして発売したら 

 

たまたまヒットした?

それとも白夜とか南極に行く人向け?

だと思いますよ。照れ

 

ぜひ理由を知りたいですね。

 

(BWJ大阪2019)

 

世間では実際にSPF50

日焼け止めクリームが

 

一番売れてますしね。びっくり

 

 

世の中は情報にあふれています。

あふれすぎて、何を信じていいのか

わからなくなりますよね。滝汗

 

あなたは

数字が高いと良いんだ~って

勝手に惑わされてませんか?ウインク

 

 

ではまた・・・爆弾爆弾爆弾

 

 

 

 

VAVITTE ボンバークリーム

セミナー情報はこちら↓

ボンバーセミナー情報は随時更新(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

VAVITTE ボンバークリームのセミナー情報や

 

VAVITTEの個別勉強会や

クロイターピールの導入相談

 

ボンバーフェイシャル体験、

クロイターピール体験

 

サロンでのお取り扱いの

ご質問、ご感想など

お問い合わせはお気軽にこちらから↓

 

LINE@👇

VAVITTE化粧品LINE@

 

クロイターピールLINE@

 

目指せ!年内フォロワー1,000人

Instagram高山周三Instagram