ダイエットしなくては。。。(その401) | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村修造です。

 


今回の体重は「66.8kg」でした。
前回から「+0.1kg」です。

 

体重キープに成功です。

週の中盤69kg近くまで増えてしまいました。

油断すると直ぐに増えてしまいます。

後半に頑張って何とか戻しましたが、リバウンドの危機は去っていません。

 

今週は頑張って0.5~1.0kg減量したいと思います。

 

この一週間の体重増減です。
1/5(日) 68.0kg

1/6(月) 67.1kg
1/7(火) 67.8kg
1/8(水) 68.3kg

1/9(木) 68.9kg
1/10(金) 67.9kg
1/11(土) 66.8kg

 

走行距離は66.92kmでした。

思ったより少なかったです。

体感的には70kmは軽く超えたと思っていました。

 

今週は練習会・パーソナルだけで55kmに行きそうです。

勝田マラソンに向けての疲労抜きに入るので70km程度に収またいです。

***********************************************

金曜日は終日休みだったので、街ランコースの下見に行ってきました。

今回は「川崎七福神巡り」。

 

東横線の「新丸子駅」からスタート

一か所目は「大楽院」恵比寿神です。新丸子駅から1km足らずでした。

一旦多摩川河川敷に出て下流へ移動

二か所目は「無量寺」寿老神です

ガス橋通りを走ります。もう日暮れ時。

三か所目は「大楽寺」布袋尊です。

暗くなってから知らない道を走るのは転倒の危険があるので今日はここで断念。

 

翌日、土曜日この日はランステのシフト変更で急遽休みなりました。昨日の続きを「大楽寺」から

布袋様がいました

ここからは川沿いの道を行きます。翌日がLSD練習会なのでこの日はウォーキングで脚を温存。

途中から舗装が新しくなりました。走り易そう。

四か所目は「西明寺」大黒天です。

等々力緑地の等々力スタジアムです。サッカー川崎フロンターレの本拠地。

五か所目は「東樹院」毘沙門天です。既に日没。歩きなので暗くても転倒の危険は少ないので続行。

のこり2か所、道に迷いました。

六か所目「宝蔵寺」弁財天です。

七か所目「安養寺」福禄寿です。これでコンプリート。

明日のLSDに備えて脚を温存、南武線「武蔵新城駅」から電車で帰りました。

***********************************************

■ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込

https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-4

 

☆少人数でのランニングレッスンも受付けています

https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-5

 

 

■定期的にLSD練習会を行っています