ダイエットしなくては。。。(その331) | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村修造です。

 


今回の体重は「64.1kg」でした。
前回から「+0.6kg」です。

 

62kg台を目指すつもりで意気込んだのですが、残念ながら失敗の週でした。

原因は火曜日に急に入った飲み会。

決して食べ過ぎた訳ではありませんが、減量のリズムが狂ってしまいました。

 

週の中盤で体重が急増、終盤で戻して何とか+0.6kgに増加を抑えました。

 

今週の目標は再び62kg台に突入です。

ちょっと厳しいとは思うのですが、減量計画が遅れているので頑張ります。

 

この一週間の体重増減です。
8/28(月) 63.9kg 
8/29(火) 64.0kg
8/30(水) 64.6kg

8/31(木) 65.2kg
9/1(金) 65.6kg
9/2(土) 64.7kg
9/3(日) 64.1kg

 

週間走行距離は85.95kmでした。

故障は良くなりました。

ちょこちょこと不安はありますが、まあ仕方ないです。

 

「痩せたらどれ位、速く走れるようになるのだろうか?」は今回も休み。

故障は大丈夫なのですが、夜に予定が詰まってしまい走れませんでした。

 

*****************************************

金曜日夜は9/10(日)「街ラン150分間LSD」の下見で隅田川沿いを走りました。

日比谷公園をスタートし、勝鬨橋から隅田川の河川敷へ、月が綺麗でした

橋がライトアップされて綺麗です。本番は朝8:30スタートでライトアップは見られませんが

スカイツリーが近づいてきました。手前はたぶん蔵前橋

折り返しは駒形橋。もうほとんど浅草です

勝鬨橋まで戻ってきました。蒸し暑かったです

 

 

土曜日夕方は、9/9(土)「楽しく街ラン」の下見です。

JR南武線の登戸駅をスタートし、生田緑地に向かいます

展望台に向かったのですが、凄い激坂。本番のコースから外すことにしました

代わりに「岡本太郎美術館」をコースに入れることにします

次に向かったのが「東高根森林公園」。着いた時は辺りが真っ暗

空腹に耐えきれずモグモグタイム

予定時間をだいぶオーバーしましたが、JR登戸駅到着。

無事下見を完了。これで安心して本番に臨めます

 

*****************************************

■ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込

※初回レッスンは割引価格でお一人様60分間「2000円+交通費」です

☆少人数でのランニングレッスンも受付けています

 

■定期的にLSD練習会を行っています。

 

■火曜日の午前中にグループレッスンやっています。

秋のフルマラソン完走、サブ5目標の練習会です。

いよいよ秋のフルマラソンに向けて走る距離を伸ばしていきます。