明日は第68回「勝田全国マラソン」です | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村です。

明日勝田マラソンでフルを走ります

今回は金曜日まで一週間位の短期減量をしてみました。
一般的にフルマラソンの準備として

「減量をする場合は一週間以上前までに終わらせ、レース前の一週間はカーボローディングをしながら大樹調整をする」

がセオリーです。

常識を破りの作戦がどのような結果になるのか楽しみです。

1/19(日)の体重は「58.45kg」でした。

 

今朝(1/25(土))の体重は「56.90kg」でした。


-1.55kg」の減量成功です。
今朝から明日の朝までは炭水化物を多めにとって糖分を溜め込みます。

今回は大きな故障も無く無事にスタートラインにつけそうです。
天気は曇り、気温は5~7℃、風は弱く、かなり良い気候コンディションです。

目標タイムレースプランを考えました。

■目標タイム
気候コンデョションが良いので少し強気な目標です
A目標:2時間55分切り
B目標:2時間57分30秒切り
C目標:3時間切り

■レースプラン
レースプランは3パターン考えています。

プラン1:ペースアップ型
・序盤は抑え4:30~4:20/km
・10km~25km 4:10/km
・25~35k 4:05/km
・35~42k 4:10/mで粘る

プラン2:イーブン型
・序盤の混雑は4:20/km位
・5km~35km 4:10/km
・35~42km 4:15/kmで粘る

プラン3:前半重視型
・序盤の混雑は4:20/km位
・5~30km 4:05/km
・30~42kmkm 4:15/kmで粘る

どのプランも2時間55~57分で走れる想定です。

当日の気候、前半の調子をみてレースプランを変えていきます。

■持ち物

・エネルギー

レース直前にインゼリーを飲み、レース中はゼリーとBCAAのタブレットを補給する予定です。

 

・シューズ

ナイキのズームフライニットにランデザインのインソールを入れて走ります

 

・ソックス


薄手の5本指ソックスです

 

・パンツ、タイツ


CWXのタイツにサロモンのランニングパンツを重ねます。ポケットがたくさん有り便利です。

 

・シャツ

Tシャツにするか、ノースリーズにするかは当日決めます

 

・手袋

手袋も2種類持っていき、当日決めます。左はユニクロのヒートテック手袋です。

 

・ネックウォーマー、アームウォーマー

明日は寒そうなので必須です

 

・レインコート、ポンチョ

雨は大丈夫そうですが、防寒具として、100円均一のレインコート、ゴミ袋で作ったポンチョを持っていきます

 

******************************************************
■ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-4

☆少人数でのランニングレッスンも受付けています
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-5

■2/7(金)の19:10から皇居で150分間LSDを行います。
お申込はこちら↓参加費は900円です。
https://moshicom.com/37463/

■木曜日の午前中もグループレッスンやっています
参加費用は800円です。
 
1/30(木)10:15~
https://moshicom.com/36489/

2/6(木)10:15~
https://moshicom.com/37459/