「ランニング向けのエクササイズ(動き作り)」は大切です | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村修造です。

 

今日はとても寒い日でした。

気温はそこそこの低さでしたが、風が冷たく身体を冷やしました。

 

こんな日はレッスンの待ち時間が辛いです。

 

大体レッスン開始の15分前にレッスン会場に到着するようにしていますが、30分前に着いてしまうこともあります。

 

そんなときはランニング向けのエクササイズ(動き作り)をしながら生徒さんを待ちます。

 

エクササイズは

・身体が暖まる

・自分のトレーニングになる

・レッスンのヒントが見つかることもある

といったメリットがあります。

 

エクササイズは「WEB」「本」「雑誌」を参考にした動きもありますが、基本的に私のオリジナルです。

ランニングに特化してどような動きが、ランニングのどの部分の動きに役立つかを考えながら動き作りを行うのは楽しいです。

 

今の自分のトレンドは

・体幹を使ったバネ

・お尻の上部を使った重心移動の動きです。

 

変な動きをしてしまい、身体に変な負担がかかってしまうこともありますが、それは失敗例として新しい動きに活かすことができます。

 

そんな試行錯誤を繰り返して、確実にランニングに役立つと自信があるものをレッスンで生徒さんへフィードバックしていきます。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ランニングレッスンのご希望はこちら↓

http://ameblo.jp/shuzo-run-shcool/theme2-10099310225.html