shuyo-netのブログ

shuyo-netのブログ

障がい者による社会的弱者のためのIT教室

令和7年5月30日(金)

 

【ボラみみのホームページ】に当会のセミナーの募集が掲載されました!

・・・当会の社会貢献性を評価して頂き、無償で掲載して頂けました・・・

 

ボラみみ より

~~~~~~~~~~~~~~~~

シュヨーネット 様

 投稿依頼いただきました内容につきまして、

審査・校正いたしましてホームページ上に

公開いたしましたのでご連絡します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

https://www.shuyo.net/news/R070530.html

 

SHUYO.NETのITの小ネタ集2025_No21

 

スマホ・タブレット・パソコンの操作法・小ネタ・小技等をつぶやいていきます!

 

【特殊詐欺の実例のメール】

下記のメールはフィッシング詐欺メール等の実例です

※絶対にメール内のURLのリンクをクリックしないで下さい!!

※疑わしいメールは必ず送信元のメールアカウントを確認して下さい!!

「 

平素より東京電力をご愛顧いただき、ありがとうございます。

お客様のアカウントに未払いの電気料金が確認されました。お早めのお支払いをお願いいたします。

項目    金額

電気料金分消費税等      348円

基本料金 858.00円

電力量料金1     373.60円

電力量料金2     379.35円

燃料費調整額    633.15円

セット割引額等  879.00円

再生可能エネルギー発電促進賦課金 465円

合計    1,630円

お支払い期限: 2024-12-07

支払いの詳細リンク

期限を過ぎてもご入金の確認ができない場合、電力供給を一時停止させていただく可能性がございますので、どうかご注意ください。また、電力供給を再開する際には、新たに手続きや追加費用が発生することがあります。

お支払い方法に関しては、弊社のウェブサイトをご覧ください。

何卒よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

発行者:東京電力エナジーパートナー株式会社

東京都中央区銀座八丁目13番1号

©TEPCO.co.jp

」     

       

 

・・・下記のブログサイトでもご覧いただけます・・・

★≪Twitter≫ https://twitter.com/shuyo_pc      

★≪Facebook≫ https://www.facebook.com/SHUYO.NET

★≪Facebookページ≫ https://www.facebook.com/shuyo2013

★≪mixi≫ http://mixi.jp/home.pl

★≪fc2ブログ≫ http://shuyopc.blog.fc2.com/

★≪YAHOO!ボックス≫

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tstpqod3boaxdetz5lsjajyrsy-10

01&uniqid=cddaf272-6e87-4b6e-a4b5-4e82678f74f9

★≪Amebaブログ≫ http://ameblo.jp/shuyo-net/

★≪WordPress≫ http://shuyo.net/doto-blog/ ★≪Evernote≫ http://www.evernote.com/pub/shuyo_pc/shuyo_pc

★≪OneDrive≫

https://onedrive.live.com/?authkey=%21AN6xmmLoltSvBOo&id=D1D094A51F4ADEB6%21

417&cid=D1D094A51F4ADEB6

★≪インストラクター日誌≫ http://www.shuyo.net/blog/index.htm

★≪SHUYO.NETのITの小ネタ集≫ http://www.shuyo.net/koneta/1.html

★≪LINE≫http://www.shuyo.net/LINE/line.html

★≪Instagram≫https://www.instagram.com/shuyo.pc/

 

SHUYO.NETのITの小ネタ集2025_No20

 

スマホ・タブレット・パソコンの操作法・小ネタ・小技等をつぶやいていきます!

 

【特殊詐欺の実例のメール】

下記のメールはフィッシング詐欺メール等の実例です

※絶対にメール内のURLのリンクをクリックしないで下さい!!

※疑わしいメールは必ず送信元のメールアカウントを確認して下さい!!

「 

いつも三菱UFJ銀行をご利用いただきありがとうございます。

他国の誰かがあなたのアカウントにログインして資金を盗もうとする試みを検出したため、あなたのアカウントは一時的に制限されています。

・ログイン日時: 2024/12/04

・IPアドレス: 216.123.125.257

Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; 2201117TL) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Mobile Safari/537.36

お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。本人確認後、制限を解除することができます。

◆本人確認をご希望の方は、以下のボタンをクリックしてご本人様確認を行ってください。

本人確認を

※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。

※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を制限させていただきます。

------------------------------------------------------------------------

本メールがご自身宛でない場合、他の方が誤って同じメールアドレスを登録したものと考えられます。

配信停止のお手続きをさせていただきますので、メール本文を削除せず、件名を「宛先の間違い」と修正のうえ、ご返信をお願いいたします。

------------------------------------------------------------------------

株式会社三菱UFJ銀行

金融機関コード(銀行コード):0005

登録金融機関:関東財務局長(登金)第5号

加入協会:日本証券業協会、一般社団法人

© MUFG Bank, Ltd. All rights reserved.

」     

       

 

・・・下記のブログサイトでもご覧いただけます・・・

★≪Twitter≫ https://twitter.com/shuyo_pc      

★≪Facebook≫ https://www.facebook.com/SHUYO.NET

★≪Facebookページ≫ https://www.facebook.com/shuyo2013

★≪mixi≫ http://mixi.jp/home.pl

★≪fc2ブログ≫ http://shuyopc.blog.fc2.com/

★≪YAHOO!ボックス≫

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tstpqod3boaxdetz5lsjajyrsy-10

01&uniqid=cddaf272-6e87-4b6e-a4b5-4e82678f74f9

★≪Amebaブログ≫ http://ameblo.jp/shuyo-net/

★≪WordPress≫ http://shuyo.net/doto-blog/ ★≪Evernote≫ http://www.evernote.com/pub/shuyo_pc/shuyo_pc

★≪OneDrive≫

https://onedrive.live.com/?authkey=%21AN6xmmLoltSvBOo&id=D1D094A51F4ADEB6%21

417&cid=D1D094A51F4ADEB6

★≪インストラクター日誌≫ http://www.shuyo.net/blog/index.htm

★≪SHUYO.NETのITの小ネタ集≫ http://www.shuyo.net/koneta/1.html

★≪LINE≫http://www.shuyo.net/LINE/line.html

★≪Instagram≫https://www.instagram.com/shuyo.pc/

 

SHUYO.NETのITの小ネタ集2025_No19

 

スマホ・タブレット・パソコンの操作法・小ネタ・小技等をつぶやいていきます!

 

【特殊詐欺の実例のメール】

下記のメールはフィッシング詐欺メール等の実例です

※絶対にメール内のURLのリンクをクリックしないで下さい!!

※疑わしいメールは必ず送信元のメールアカウントを確認して下さい!!

「 

________________________________________

Web再配達受付サービス

ご不在連絡票に記載されている「営業所番号」、「お問い合せ送り状

No. 」を入力してください。

 

営業所番号(半角数字):4001-6064-9718

 

 

お問い合せ送り状

No.①(半角数字):1655-2563-6658

 

次の画面へ進む

 

 

 

ありがとう!

       

         

 

 

佐川急便Webサイトではお客さまのプライバシー保護のため、SSLプロトコルによる暗号化通信に対応しております。

 

©1999-2024 Sagawa Express Co.,Ltd. All Rights Reserved.

 

」     

       

 

・・・下記のブログサイトでもご覧いただけます・・・

★≪Twitter≫ https://twitter.com/shuyo_pc      

★≪Facebook≫ https://www.facebook.com/SHUYO.NET

★≪Facebookページ≫ https://www.facebook.com/shuyo2013

★≪mixi≫ http://mixi.jp/home.pl

★≪fc2ブログ≫ http://shuyopc.blog.fc2.com/

★≪YAHOO!ボックス≫

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tstpqod3boaxdetz5lsjajyrsy-10

01&uniqid=cddaf272-6e87-4b6e-a4b5-4e82678f74f9

★≪Amebaブログ≫ http://ameblo.jp/shuyo-net/

★≪WordPress≫ http://shuyo.net/doto-blog/ ★≪Evernote≫ http://www.evernote.com/pub/shuyo_pc/shuyo_pc

★≪OneDrive≫

https://onedrive.live.com/?authkey=%21AN6xmmLoltSvBOo&id=D1D094A51F4ADEB6%21

417&cid=D1D094A51F4ADEB6

★≪インストラクター日誌≫ http://www.shuyo.net/blog/index.htm

★≪SHUYO.NETのITの小ネタ集≫ http://www.shuyo.net/koneta/1.html

★≪LINE≫http://www.shuyo.net/LINE/line.html

★≪Instagram≫https://www.instagram.com/shuyo.pc/

 

SHUYO.NETのITの小ネタ集2025_No18

 

スマホ・タブレット・パソコンの操作法・小ネタ・小技等をつぶやいていきます!

 

【特殊詐欺の実例のメール】

下記のメールはフィッシング詐欺メール等の実例です

※絶対にメール内のURLのリンクをクリックしないで下さい!!

※疑わしいメールは必ず送信元のメールアカウントを確認して下さい!!

「 

【Mastercard】利用いただき、ありがとうございます。このたび、ご本人様のご利 用かどうかを確 認させていただきたいお取 引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利 用を一部制 限させていただき、ご連 絡させていただきました。

つきましては、以下ヘアクセスの上、カードのご利 用確 認にご協力をお願い致します。お客様にはご 迷 惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。ご回答をいただけない場合、カードのご利 用制 限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

 

▼ご利用確認はこちら

 

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理 解 賜りたくお願い申しあげます。

 

すべてのユーザーは、このWebサイトの顧客のプライバシー利用規約を承認および同意したものと見なされます。

©1994-2024 Mastercard. Mastercardは、機会均等雇用主として企業活動を行っています。

 カードの紛失・盗難、緊急時のアカウント情報へのアクセスなど、365日24時間、国内からでも海外からでも、Mastercard会員様よりのお問い合わせを受け付けています。https://www.mastercard.us/content/dam/mccom/global/documents/global-services-phone-numbers.pdf

コンタクトレス決済やモバイル決済を含むクレジット、デビット、プリペイド Mastercardのご利用いただける加盟店や最寄りのATMを検索をいただけます。

https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/personal/get-support/mastercard-nearby.html

発行者

Mastercard

東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー16階

」     

       

 

・・・下記のブログサイトでもご覧いただけます・・・

★≪Twitter≫ https://twitter.com/shuyo_pc      

★≪Facebook≫ https://www.facebook.com/SHUYO.NET

★≪Facebookページ≫ https://www.facebook.com/shuyo2013

★≪mixi≫ http://mixi.jp/home.pl

★≪fc2ブログ≫ http://shuyopc.blog.fc2.com/

★≪YAHOO!ボックス≫

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tstpqod3boaxdetz5lsjajyrsy-10

01&uniqid=cddaf272-6e87-4b6e-a4b5-4e82678f74f9

★≪Amebaブログ≫ http://ameblo.jp/shuyo-net/

★≪WordPress≫ http://shuyo.net/doto-blog/ ★≪Evernote≫ http://www.evernote.com/pub/shuyo_pc/shuyo_pc

★≪OneDrive≫

https://onedrive.live.com/?authkey=%21AN6xmmLoltSvBOo&id=D1D094A51F4ADEB6%21

417&cid=D1D094A51F4ADEB6

★≪インストラクター日誌≫ http://www.shuyo.net/blog/index.htm

★≪SHUYO.NETのITの小ネタ集≫ http://www.shuyo.net/koneta/1.html

★≪LINE≫http://www.shuyo.net/LINE/line.html

★≪Instagram≫https://www.instagram.com/shuyo.pc/

 

【日時】
令和7年5月25日(日)
午後1時~午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
スマホでメタバース!
【今回の内容&感想】
●メタバースとは?(NTT西日本)
https://flets-w.com/chienetta/technology/cb_other53.html#:~:text=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE,%E3%81%AE%E4%BB%AE%E6%83%B3%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
●【3分でわかる!メタバース相談室】メタバースとは|簡単解説 3:20動画
https://www.youtube.com/watch?v=wgraHxripH8
●スマホのアンドロイド(プレイストア)・iOS(APPストア)から「クラスター」アプリをインストール
●ワールドで検索→バーチャル岩崎城
●城内散策
●7問のクイズあり
●アスレチックでアバターを遊ばせよう

http://www.shuyo.net/blog/index.htm

【日時】
令和7年5月14日(水)
午後1時10分~午後4時
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
3名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
アオキスーパーが「フェアナビ」を導入しウェブのバリアフリー化を推進!
【今回の内容&感想】
●ウェブアクセシビリティとは、簡単に言えばウェブページのバリアフリー化を指します。特に、高齢者や障害者を含むすべての人が、ウェブ上で提供されている情報や機能を問題なく利用できることを目指しています。
https://aichi.publishing.3rd-in.co.jp/article/a6400276-dd0e-11ef-bdfd-9ca3ba0a67df
●「フェアナビ」の導入
「フェアナビ」は、わずか1分でウェブのバリアフリー化を実現するサービスです。従来のウェブ改修に比べ、期間や費用の面で圧倒的なメリットがあり、導入も簡単。
●アオキスーパーのURL 
アクセシビリティを体験
https://www.aokisuper.co.jp/

http://www.shuyo.net/blog/index.htm

【日時】
令和7年5月13日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
ネットで新聞閲覧&各種の情報収集!
【今回の内容&感想】
●日本新聞協会・総合ニュースサービス一覧
全国の新聞社のURLが分かる
https://www.pressnet.or.jp/data/media/media02.html
●中日新聞プラス
中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井を定期購読するご家庭が対象の中日新聞社が運営するサービスです。(定期購読とは休刊日を除き新聞を毎日お届けすることで、特定の曜日だけの購読は定期購読とはなりません)インターネット上で、紙の新聞だけではお届けできない、きめ細かい地域情報やお得なサービスを提供します。紙の新聞と連動したコンテンツも用意しているので、新聞がもっと便利に楽しくなります。
https://www.chunichi.co.jp/plus_guide
●NHKニュース 速報・最新情報
https://www3.nhk.or.jp/news/
●Google ニュース
https://news.google.com/home?hl=ja&gl=JP&ceid=JP:ja
●Yahoo ニュース
https://news.yahoo.co.jp/
●テレビ番組表
https://bangumi.org/?pc_yjweb
●PayPayグルメ
https://paypaygourmet.yahoo.co.jp/

http://www.shuyo.net/blog/index.htm

【日時】
令和7年5月11日(日)
午後1時~午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
スマホ・タブレット講座スマホ・タブレットって何でしょう?
【今回の内容&感想】
●携帯電話の歴史は、ポケベルから始まる!
●携帯電話の遍歴 ストレート型・折り畳み式型
●ガラケーとは?
●スマートフォンの登場
●スマートフォン→スマートホン→スマホ
●スマートフォンとは、“賢い電話”
●スマホのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
●スマホの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPhone(アイフォン)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・シャープ・イオン等の格安スマホメーカー・その他多数
●スマホのインターネット回線
●大きさは、4インチ~6インチほど
●タブレットの登場
●タブレットのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」
●タブレットの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPad(アイパッド)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・エイサー・アスース・その他多数
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」を採用→「サーフィス」「Windowsタブレット」その他メーカー
●タブレットを使用するインターネット回線は
●大きさは、7インチ~10インチほど
●タップ(Tap)、ドラッグ(Drag)、フリック(Flick)、ピンチアウト(Pinch out)、ピンチイン(Pinch in)
●早速、タブレット端末を触ってみよう
●電源の入れ方、画面の見方
●簡単なアプリで遊んでみよう
●神経衰弱ゲーム・オセロゲーム・消費税電卓
●タブレット端末の終了の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

令和7年5月2日(月)

 

【ボラみみのホームページ】に当会のセミナーの募集が掲載されました!

・・・当会の社会貢献性を評価して頂き、無償で掲載して頂けました・・・

 

ボラみみ より

~~~~~~~~~~~~~~~~

シュヨーネット 様

 投稿依頼いただきました内容につきまして、

審査・校正いたしましてホームページ上に

公開いたしましたのでご連絡します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

https://www.shuyo.net/news/R070502.html