この暑さでもまだ蝉は出て来ないんだな | 。しゅにんの人格。

この暑さでもまだ蝉は出て来ないんだな

「モンキーってこんな乗りやすいバイクだったのか!!」勝利は驚愕した。

 

 

 

 

 

 

今日は普通に、目覚ましの直前に目が覚めて、昨日頼まれた空気入れの口をフレンチ式にする作業。

 

 

こんなアダプター(左の先っぽ)を作って

 

 

ただこれだけ...やべぇ、今日歯医者じゃん、昨日O氏がゴルフ乗ってっちゃったじゃん、モンキ〜しか移動手段ねーじゃん。

 

ジャガ〜の車検が取れるのはいつになるのか、税金すらまだ払ってねぇ(汗

 

早速モンキ〜を引っ張り出して、先ずは配線が正しいか確認、バッテリーカットスイッチをオフにしておいたのに、なんでかバッテリーが8ボルトまで落ちてるのは置いといて、ライトもついたしウインカーもホーンもOK、ちゃんと出来てる。

 

グリップを外して横からスイッチを突っ込んで、ネジをきっちり締め込んだらまぁまぁ硬い。

 

「これなら周り止め無しでもいいかなぁ」とは思ったけど、一応グリップのツバにボンドを塗ってスイッチと引っ付けておく。

 

配線を隙間に通してコネクタを繋いで、一応もう一度スイッチの確認をしてOK、ついでに

 

 

なんでかコレだけこんな値段で「やっす!」とポチ...あとから見たら1481円になってて、どうやら1000円の1をつけ忘れてたらしい...なんか罪悪感。

 

ハンドルのグリップ部分には、モンキ〜用で一番重たいウェイトが入っている、それはゴムで固定されているので、ネジを締め込んでも締め込んでもまだ入る。

 

やっとこ流石にドライバーじゃ無理な所まで締まって

 

 

 

こんな感じ、まぁただの飾り。

 

因みにレバーは、ワイヤー調節は小さい赤いレバーをクニクニするだけ、レバー位置の調整と、ワイヤーの太鼓の位置が5箇所で微調整できる高性能な中華。

 

ビレットレバーの握りにさを除けば、私的にはブレンボより楽だし高性能、クラッチが少し重たくて、運転に集中できないので、太鼓を一つ内側に移動...急にたるんたるん(笑

 

リアのボックスが背中に当たるので、一度外してステーを調整、2センチぐらいしか下がらなかった。

 

 

 

時刻は2時過ぎ、手の爪の間を綺麗にするのに、台所の洗い物に着手、数が少なかったから余り綺麗にならなかったけどヨシ。

 

歯医者まではまだ時間がある、間が持たなくてタバコを吸ったりなんだりしてたら歯医者のリマインダー、ゆっくりダラダラ用意を開始。

 

今日はモンキ〜なので、歯医者についてからワイヤーロックをかけたりで時間が潰れるので早めでもいい、3時を過ぎたのでデッパツ...すげー乗りやすい。

 

フロントが跳ねることもないし、フロントが地面をきっちり追従してくれるから、安心してリアタイヤに乗って旋回できる、イメージは「今にもハンドルから手が離れそう」なほど。

 

まぁ乗ってない人には分から話かも知れんけど、あれなら白バイからの追従も...いや今は真面目なライダーです。。

 

あとボックスも、たった2センチだけど一切背中に当たらなくなって、ボックスを積んでる気配を感じなくなった。

 

着いてワイヤーロックをかけて、ヘルメットは玄関の隅っこにポテ、受付をして椅子に座ろうとして思い出す、金下ろしてねぇ(汗

 

昨日牛丼を買って、千円札すら持っていない、受付のお姉ちゃん電話中。

 

 

 

電話を切るのを待って「ごめんちゃい、お金おろすの忘れちゃったテヘペロ、今から遅してきた方が良い?」と聞くと「後からでいいですよ」。

 

今日は助手のお姉さんに呼ばれて、先生が「どこか気になるところは」とか聞いてきたので「言うなら今」と、前歯はやってくれんのか、気になるところはこの前やった奥歯の手前2本と。

 

すると「前歯先にやった方が良いかな?でも悪いところから進めた方がいいから、じゃぁ今日は左の奥歯の予定だったけど、右の気になる歯にしましょう」...まずして初めに聞いてくる時点で今まで言ってた歯医者と違うんだよな。。

 

終わって受付のお姉ちゃんに「ごめんちゃい、今からおろしてくる〜」と伝えて、100メートルぐらい離れたノーソンまで走る。

 

お金を下ろすだけじゃ悪いし、店が違うと別のものがあるかもと軽く物色、バニラアイスプリンなるものがあったので購入、また走る。

 

戻ってお金を払う、その金額1200円...牛丼食わなきゃあったのによ、と言っても後から分かることなんだけれども。。

 

帰ってきて、ハンドルを右いっぱいに切るとアクセルワイヤーが引っ張られる現象を検証、ベアリングが入るところの膨らみに引っ掛かっちゃう。

 

低い面にスポンジを貼ってOK、次に真っ赤に錆びてるミラーの棒をシコシコ、エンジンが冷えたのでコンテナへ...あ、アホだ、コックオフにしてねーや、後で忘れないで閉めとこ。。

 

 

しかしこの、ヘッドカバー、ヘッド、シリンダーとグラデーションがかかってるのって何でだろう。。

 

今日も仕事は一切入らず、てかヨタの問題が片付くまでゼロと見ても良いだろう...また借金増えるのかよ。。

 

 

 

 

でこちんが急に甘えん坊になっていたのに、口臭が殆どしなくなった今、また元の甘えないでこちんになっている...もしかして調子悪いから甘えてきてたのか?。

 

そう考えたら、ねじ君が必要以上に甘えん坊だったのって、やっぱ調子悪かったからだったのかも。。

 

ただカイカイはかなり収まってきてて「やっぱ内臓からか」とは思うんだけど、でも今度唇がピンクになってて耳をカイカイしはじめて...なんでアレルギーが出てくるんだ??。

 

単に皮膚のカイカイの延長で、今後少しずつ治っていくのか、それともまたねじ君のように...となるとやっぱCoCo壱か。。

 

 

因みにねじ君のアンダーはほんと縮毛だったけど、でこちんのアンダーは殆どが真っ直ぐ。。

 

 

 

忘却バッテリー、先週は漫画の1ページを30分、前に「知らない話」とここで書いたのも、よくよく読んだら「この1ページを30分にしたのか??」を発見。

 

そして昨日は、話を膨らませて...いや、あれはあれで有りだけど、放送期間内でどこまで進むのか、どこまでをワンクールとしてるのかガキになるところ。。

 

 

 

 

北朝鮮「韓国にウンコ風船を3500個飛ばした、また批判したら今度は100倍飛ばす」...そんなの文句言うに決まってるじゃねーか「うんこ風船飛ばすけど我慢しろ」ってなんだよ、何でうんこを受け入れなきゃならないんだよ、理由を言えよ(笑

 

 

メキシコの大統領選、最終的に立候補者38人死亡...殺し合いでトップが決まるのって、動物としてはある意味正解。。

 

 

10ミリのチェーンネックレスに銃弾が当たり命拾い...漫画かよ。。

 

 

台湾のテレビでは今、有名な芸能人が続々「私は中国人」と発言、世辞圧力か...脅しで「言え」って言われてるなら圧力だけど、金貰ってたらただの買収じゃんね。

 

 

 

日本の空港の警備は、タートル井静かの会社がほぼ100%...しかし政治家が稼いだ金ってどこに消えてるのかねぇ。。

 

 

大阪の交野市、万博のポスターとかを撤去...もう万博は完全に政治家の金儲けだけになって来たなぁ。。

 

 

水道工事で談合...みんなやってるんでしょ?。

 

 

郵政、1500以上の荷物が空き家に捨てられ...なんかすげーな。

 

 

いじめの加害者の生徒に脅し、性行為を迫る...「教師の解雇はエロが最多」って本当っぽいな。。

 

 

小1の女の子が車にはねられ「直前で赤信号に気づいた」...それは気づいたんじゃなくて、信号を見たのが直前だろ、またながら運転じゃねーのか。

 

 

医者が時速120キロで走行、軽自動車に追突して9歳の小学生を死亡させるも禁錮3年猶予5年...やっぱ殺したもん勝ちだわ。

 

 

Xがアダルトコンテンツを許可...Xvideoかよ。。

 

 

 

津波だの台風だの改善だの、日本語が英語になった言葉も多いけど、流石に今アメリカで言葉が変わってきたらしく...Japanglish。

 

チョットminute、sorryませんsorryなさい、ありがthanksございmuch、やめてくだstop、See Youならナドナドがチマチマ使われ始めてるとかなんとか...ちょっとminuteはいいなぁ。。

 

 

原子力潜水艦は海のちんどん屋、対して日本の潜水艦は世界最高峰で...今って戦争で、空母や船って無意味らしいから、となると潜水艦もあまり意味ないような。。

 

 

中国を攻撃してるかのような政策を取るアメリカ、でもアメリカが推奨してるEVには、中国から輸入したレアメタルが大量に使われている...何が正しいのか見極めようもないわ。。

 

 

カエルを熱湯に入れると直ぐに危機感を感じて逃げ出す、でも水に入れてゆっくり熱すると、気づかないでそのまま茹でられる...政治も食い物も「まさにこれ」だな。。

 

 

 

高い枕は脳卒中に...低いと酔って寝れんのだわ。。

 

 

ドキ!大夫だらけの水泳大会は笑った。

 

 

有吉クイズのアナウンサー?のお姉ちゃんが、場合を「ばわい」って言うんだわ、なんであの歳までアナウンサーやってられるんだろう。。

 

 

電話が鳴って出ると、エコキュートだのなんだのとテープが流れるのって、あれもしかして本当は詐欺の電話で、私の声を聞いて「ダメだ」でテープに切り替えるのか??。

 

 

 

 

 

老害とか頑固親父とか、若い頃はすごく素直な奴だったのに、最近じゃ私に反論したり素直じゃなくなってたりする奴が数名いる。

 

いや、そりゃ私が全て正しい訳じゃないけど、私がこの目で確実に確認したことを否定してきて、いざ目の前で確認したら黙り込む「普通の人間」になっていく奴が数名。

 

かと思えば、昔は一切私に同意せず、否定ばかりしていた奴が、何でか最近すごく話しやすくなってきたり...もしかして働くアリの%と一緒で、アホはこの世に一定の人数存在してバランスが取れてるんだろうか。。

 

 

 

 

 

鳥ってすげーな、バームクーヘンを投げてやって、目の前2センチぐらいのところでイレギュラーしてもパク!って咥えるもんな。。

 

で今来てるスズメって4羽だと思うんだけど、なんでか1羽だけハビにされてて、ラーメンを一緒に食おうとしたら怒られて逃げるのよ。

 

テリトリー的なものだとは思うんんだけど、もしかして3羽は血縁なのかなぁ。。

 

 

 

 

言ってる事は分かる、私もそうだったし(笑