さる10/14、光が丘秋の陽小学校のユニバーサルデザイン(UD )教室の授業に行ってきました
3日前に車イス講師によるUD授業を受けた四年生ですが、第二弾は聞こえない講師による授業です
この日は聞こえない小学5年生のMちゃんもゲスト講師として参加してくれました!
同世代の聞こえない子と会うのは初めての生徒も多いようで、貴重な新鮮な体験だったようです
まずは「きこえないって、なに?」の講義です聞こえないってどんなことだろう?どんな生活やコミュニケーション方法を使って生活しているのかな?子どもたちとやりとりしながら楽しく話は進みます
声を文字に変換してくれるスマホアプリ「UDトーク」いま流行りのドラマで認知度があがりましたが、初めて見る子どもたちからは「へえ!」「すごい」との反応が
前にでてくれる人!の呼びかけにすぐ手があがり、みんな積極的に表現してくれます
クイズでは元気に答えてくれました!初めて知ることもいっぱいあったようです
最後は手話ポエムを披露講師二人が幼虫から蝶になる様子を表現力豊かに見せてくれました
事前に学んだ指文字や、知っている手話を表現してくれる子もたくさんいました
今回は45分間という限られた中で駆け足で進めましたが年の近いMちゃんから壟学校の話や体験談を聞き、手話でペラペラ表現する様子に刺激を受け、ギュッと濃縮された充実した時間になったと思います
今回の授業をきっかけに、手話や聞こえない人を身近に感じてくれると嬉しいですありがとうございました