今日は、いよいよ真夏!って感じの暑い一日でした。
やっぱり、夏はこうでなくっちゃって感じかもしれないですが、やっぱり程々なほうが嬉しいですよね。

愛知県知多半島北部のアメダスにおいての最高気温=34.7℃だったそうですよ。
蒸した感じがしなかったのが、せめてもの救いです(^▽^笑)


昨日は、午後に上の奴の自転車を大学の最寄りの駅から回収してきたんですけどね。
その時、コンビニでウィルキンソンのコーラを買ってみたんです。
甘くないコーラって、すごく刺激的でしたが、さすがに1本飲むのは苦痛です。

なので、半分くらい残ってるのを夜まで冷蔵庫で冷やしておいて・・・

先月飲んだこれが未だに残ってますので・・・
イメージ 1

スパークリング日本酒にして飲んでみたわけです。

氷入れて、これ注いで・・・
そして、ウィルキンソンを入れて。。。


すごくおいしくいただきました(^▽^笑)
夏に日本酒がおいしく飲める方法のひとつですね(^▽^笑)

日本酒好きの人には邪道な飲み方でしょうけど、「澪」とかありますからあながち間違いじゃないですよね。




今日もこうして飲んでみようっと・・・
ってことで、今日のウィルキンソンを1本買ってきました(^▽^笑)







さて、昨日は土用の丑でしたが・・・



ワタクシメは、2週間ほど前にウナギを食べさせていただいてたので。。。(^▽^笑)
イメージ 2

まだまだ、高価な食材ですもんね。。。


今回もまた、例のごとく旅行のメンバーと一緒に。。。
打上げ会ってことです。

まぁ、7月16日ごろの記事に費用関係を書いてましたので割愛しますが・・・(^▽^笑)


うなぎ以外には・・・
イメージ 3

カニ等など。。。



イメージ 4

アユの塩焼き。。。



イメージ 5

てんぷらとか。。。



カリッとした衣、美味しいです。




それぞれ美味しくいただきました。





このお店は、昨年の忘年会で冷酒を900mL飲んで、飲みすぎたなぁ~ってなったんですが・・・

今回は。。。
イメージ 6

生ビールをメインに。。。(^▽^笑)




飲みすぎにならずに、おうちに帰りましたよ(^▽^笑)







さて…
今日の記事は、台湾旅行2日目が終了したので、別記事をUpしてみました。

たまには気分転換の記事も、必要ですもんね。




ってことで、また台湾旅行記がこの先も続きます。。。




photo
camera : Nikon COOLPIX L21
date : 2016.7.15