ここのところ、毎日夕方以降のほうが忙しいくらいになってるんですよ。
今日の夜は、お通夜・・・
先月も2軒でした。
今夜も、また近所の人・・・
不思議と今年は、多いなぁ~~
さて、先月半ば過ぎ頃から、地域ごとのグルメブログをまとめたのが始まり、たまにワタクシメの記事もピックアップされて、100人くらいの人が見てくれたりしてる感じです。
安定して、100人くらいの訪問者さんがあるとうれしいところですけどね。
5年くらい前は、100人以上の人に毎日見てもらえてたけど最近は、50人くらいに落ち着いております。
たくさんの人に見てもらえるってとてもうれしいですよね。
どんどん見てもらえるとうれしいです。
では、今日の写真。。。
水族館の記事です。
今回の記事は、磯の魚とかを・・・

どこにピントを持つべきか悩みましたが、奥のほうにしてみたんですよ。
いろんなのいますけど、名前がわからない・・・f^^;
困ったものです。。。
右手前のは、アジの類ですよね。

なかなか、ここは上手く撮れました(^▽^笑)
水面に反射する魚も撮ろうと思ってましたが、波立ってて・・・
真ん中の縞々の魚は、ゴンズイですよね。

長いひげが、なかなか面白いです。
このゴンズイたちがですね・・・

いきなりトルネードを起こして・・・
何も餌とか与えてないですよ。
名古屋港とかの、イワシのトルネードが見世物となってますけど、あれ、エサでつってます。
ここれは、ゴンズイたちが勝手に回り始めました。
でも、このゴンズイという魚・・・
毒があるらしくて、危険な魚なんですって。。。
ってなわけで、最近の水族館で流行の催しのトルネードも撮れたし・・・(^▽^笑)
次に行こうと思います。。。
photo
camera ・・・ SONY α100
date ・・・ 2013.4.21
spot ・・・ 愛知県碧南市 碧南海浜水族館
camera ・・・ SONY α100
date ・・・ 2013.4.21
spot ・・・ 愛知県碧南市 碧南海浜水族館
またまた、いい天気が続くようになってきました。
ホント、梅雨はどこに行ったんだろうって感じですね・・・