5月に「梅雨入りした模様」と発表されましたが、なんとなく本格的な梅雨入り前の「走り梅雨」って感じのようですね。
全然降らないですもん。。。
来月7月21日の日曜日に、今年も地域のちょうちん祭りがありますので、その事前打ち合わせが昨夜ありました。
基本的に例年通りに進めますが、例年は第3日曜と第三月曜は続いておりますが、今年は第3月曜日が1週間早い変則的な年なので、本番の第3日曜日のお祭りが雨の場合、翌日に延期せずに中止とする形にしました。
さすがに、平日にお祭り準備は人手が集まらないですからね・・・
そして、今月6月19日から、子供たちともお囃子の練習が始まるわけです。
みんなには、どんどんうまくできるようになっていってほしいものです。
昨日の記事で、今日の午前中は何しようかなって話を書いてましたけど・・・
久々にテレビを見て過ごしました(^▽^笑)
9時から10時までは、アニメ。。。(^▽^笑)
「トリコ」と「ワンピース」
その後、「笑っていいとも!増刊号」
増刊号でも、訂正はなかったなぁ~ワイパーの和訳について・・・
ウィキペディアを見ても、法的に「雨ふき取り装置」となってますので、雨避け機じゃないです。
意外と、あの番組も頑固だね(^▽^笑)
その後ニュースとか見てたら、関東で火事が多いとか・・・
この時期でも火の元にはご注意くださいね。
久々にテレビ三昧の午前中。。。
カミサン、今日は買い物に行かないって言ってたから、テレビ三昧になりました(^▽^笑)
来週の日曜日は、上の奴は英検の試験日だそうです。奴は準2級を受けるんだそうで、お父さんはもうついてゆけない世界に入ってます(^▽^笑)
そして、下の奴は、部活の大会・・・
お父さんは、一人でカメラもって遊びに行こうかなって企んでいないといけなさそうです(^▽^笑)
まぁ、そんなこの週末と来週末のお話ですが・・・
昨日、記事を書いた後に撮ってみました。。。

我が家にあるアジサイ「墨田の花火」の現状です。
額の部分の花が、咲きかけてきてます。。。
ほかの花芽を見たら・・・

中のほうの花ももう少しで咲きそうです。
ついでだから、もう1か所見てみようって・・・

デジイチ「ソニーα100」を久々に登場させました。
前回使ったの新幹線を撮った5月12日・・・
3週間ぶり・・・f^^;
やっぱり動かないものの方が楽でいいね(^▽^笑)
ピントは、オートフォーカスに任せて露出だけ調整・・・
なんてかっこいいこと言ってますけど、この3枚の撮影は「P」モード・・・プログラムモードで、カメラにみんな任せてます。。。f^^;
たまには、一眼レフもカメラ任せもいいかなって・・・(^▽^笑)
走り梅雨のこの時期・・・
思ったより雨も少ないので、水を撒かないと、ぐったりしそうな感じです。。。
本番の梅雨は、やっぱり東海地方は6月10日ごろからなのかな?
今週も、雨は降らなさそうな天気予報が出てます・・・
photo
camera ・・・ SONY α100
date ・・・ 2013.6.1