今日のお昼に、あのウサマ・ビン・ラビンが死亡したってテロップニュースが流れました。
2001年9月11日より始まってる、テロ活動が、収束されるといいですよね。
しかし、逆に報復テロの心配も残ってます。。。
リビアも、NATO軍の空爆で、カダフィ氏の息子が死亡したとか・・・
NATO対リビア・カダフィ派軍の、全面戦争にもなりかねない状態ですね。
いったい世界の平和はいつくるのか・・・
さて、そんな世界情勢を考えつつ、平和な気分でいる愛知県民の記事です。。。f^^;
名古屋鉄道常滑(とこなめ)線にある「太田川(おおたがわ)」駅は、現在高架駅に改造工事中です。
今のところ、こんな感じ・・・

向こうのほうは足場のなくなってきており、もうすぐ完成状態です。
この駅の工事、来年(平成24年)3月まで・・・
来年4月には、装いも新たな高架駅に生まれ変わります。
線路が、2段積みになってますでしょ。。。
中部国際空港へ行く特急電車の運行に影響を与えないように、常滑線をまたぐ感じに河和線の名古屋方面線路が高いところになってます。
こうなると、乗り換えも、ちょっと面倒くさくなりそうな気がして・・・f^^;
そんなことを考えつつ電車を待ってました。。。
上の写真の向きから180度反対方向を見てますと・・・

これから、乗る電車がやってまいりました。。。
ヘッドライトが、明るいので、真ん中の暗いところで、電車の先端を撮ってやろうなんて思ったので・・・

こんな感じに撮ってみました。
なかなか、おしゃれな感じでしょ。。。
カーブなので電車も傾いてて、なんとなくかっこいいし・・・(^▽^笑)
この電車に乗って、名古屋に出向き、「鉄道模型展」を見てきたわけです。。。
次の記事で、鉄道模型展で撮ったものを、Upしたいと思います
photo
camera ・・・ Nikon COOLPIX L21
date ・・・ 2011.5.1
spot ・・・愛知県東海市 名古屋鉄道常滑線/河和線 「太田川(仮)駅」
