今日は、お囃子の練習です。
今年から、笛の練習に入った子供たちのことを、しばらく書いてなかったですが、みんなめきめきと指使いを覚えてます。
でも、指で穴の開閉をすると、どうしても笛の向きが変わってしまい音が出なくなっちゃうんですよね。
まぁ、最初のうちはしょうがないですよ。
だんだん、慣れてきてどうすればいいか体が覚えてゆくので、とにかく指使いだけでも覚えてもらいたいと思って、指導を続けてます。
 
 
さて、今日の写真は・・・
 
イメージ 1
 
カモさん。。。
 
カルガモさんかな?
 
 
 
 
鳥だって、生まれてすぐに飛べるわけじゃないし、またこうして泳げるわけでもない。。。
 
だから、お囃子の子供たちも同じだと思って・・・
 
 
 
 
そうそう、震災の被害の復興も、すぐにはできるもんじゃないですね。
今まで、何十年とかかって築きあげたそれぞれの土地のいろいろなもの、一瞬のうちになくなってしまいました。
 
50年とか100年に一度の災害、ここから日本全体が再スタートを切るときなんでしょうね。
 
 
日本中のみんなで、がんばりましょう!
 
 
がんばろう!ニッポン!
 
 
 
 
photo
 camera ・・・ SONYα100
 date ・・・ 2011.3.6