今日も暑いですよ。。。
明日の午前中の雨以降、気温が下がり始めるそうですので、やっと猛暑が収まるようです。。。
でも、今日は、北陸から東北にかけて強い雨雲がかかってるようですね。
北陸や東北の方は、大雨によって地盤が緩んできてるかもしれないので、土砂災害に厳重注意でいてくださいね。
 
 
 
 
さて、ワタクシメの記事。。。
いまだくそ暑い愛知県では、涼しく感じれてよい写真を・・・
 
どっちかというと涼しい日ですが、台風一過で暑くなりそうなので涼しげな写真をUpしますね。。。(^▽^笑)
 
ところで、今までこんな感じにUpしてます。
  8/20 : ロープウェー。。。天空へ
  8/22 : 天空の花園
  8/24 : ヘブンスそのはら。。。広場
  8/30 : いわなの森遊歩道。。。1回目
 
今回から、違う場所の写真です。。。
 
この記事、かんたん投稿モードを使ってます。
下のワイワイマップの地図をUpするためにかんたんモードを使うことになってますが・・・
上のハイパーリンクがたくさんあるような文章を、以前の記事からコピペでUpできるって言うことを発見して、割と便利だねって気がついてます。
 
 
 
ちょっと話がそれてますので・・・
 
 
4人並んで乗れるリフトなんで、家族4人・・・重量バランスも考えつつならびました(^▽^笑)
 
右端にワタクシメ、それから右に順番に、下の奴、上の奴、かみさんと乗って、傾きのないようにってね。。。(^▽^笑)
イメージ 1
 
リフトの横は、スキーのゲレンデ。。。
もちろん今の時期は雪がなく、花が咲いてます。
 
黄色い花ですが、また後日記事にしますね。
 
 
 
展望台のある頂上です。
イメージ 2
 
リフトから飛び降りて。。。(^▽^笑)
安全な位置まで行ってから、振り向いてリフトを・・・
 
リフトの向こう、真っ白ですが・・・
 
ほかの場所から、下を見ても・・・
イメージ 3
 
やっぱり真っ白です。
霧(ガス)が出てて、見晴らしが・・・orz
 
 
標高1602m・・・ほぼ1600mですね。
イメージ 4
展望台なんですが・・・
 
真っ白な世界。。。
視程は300mほどですね。。。
 
 
リフトの切符は片道だけにしたんですよ。
もともと、この「ヘブンスそのはら」へはハイキングをすることが目的。。。
 
だから、ココから、元のセンターハウスへ山道を下ってゆきます。
次回、その道すがら撮ったものを・・・
 
 
 
 
photo
  camera ・・・ SONYα100
  date ・・・ 2010.8.15
  spot ・・・ 長野県阿智村「ヘブンスそのはら