台風9号が九州北部・本州に接近してますね。。。「tenki.jp
太平洋高気圧が強いからまだまだ北のほうにずれますが、厳重警戒を怠ってはいけないですね。
 
その所為ではないでしょうけど、今日は日差しは暑いですけど、風が心地よく吹いて日陰は涼しく感じます。。。
やっぱり、9月はこうでなくちゃ・・・って感じですが、もっと気温が低くてもよいですよね。。。
 
 
中部国際空港のツイッターに、スカイマークの就航が来年2月からって決まったとか・・・
                                          「スカイマーク・プレスリリース

JALが便数減らしたりしてゆきますが、こうして新規就航があると、乗らなくてもうれしい感じがします。



でも、おととし・・・
スカイマークさんは中部空港就航を予定してて、リーマンショック後に計画を打ち切った過去があります。
なので、まだまだ喜んではいられないと思います。
 
 
 
 
 
さて、今日の記事は・・・
先日の「オアシス21の信忠閣」での食後に撮った写真です。。。
 
この「オアシス21」は、一番下の地図のところです。
「航空写真」ってところをクリックすると「航空写真」で見たものになりますので、お試しください。
 
 
ここには、こういうモニュメントがあります。
イメージ 1
 
恐竜の「パラサウロロフス」のような形をしたものです。
 
ここのキャラは、「いやしす」君といって、2006年5月の「帰ってきました」の記事で登場してます。。。(^▽^笑)
 
 
 
 
そのモニュメントの足元をよく見たら・・・
 
 
イメージ 2
 
三葉虫の化石のレリーフが・・・
もちろん、作り物ですが・・・
凝ってますよね(^▽^笑)
 
 
 
 
この日の午前中は、台風の影響で大雨でした。
だから、ここの屋上には行かなかったんです。
イメージ 3
 
水が湛えられてて、下から見るといい画になりました(^▽^笑)
 
 
 
ところどころにこの画像のような・・・
 
イメージ 4
 
ピンクの何かがありました。
 
あとで知りましたが、芸術らしいです。
今、名古屋では「あいちトリエンナーレ2010」という、芸術の祭典がいたるところで行われてるそうでして・・・
 
そのオブジェのひとつはあのピンクのものらしいです。。。
 
 
天気が悪いと思ってますので、屋上に行くのを怯んでましたが、この頃はこういう天気になってました。。。
イメージ 5
 
青空も見えるほど・・・
やたら蒸し暑かったので、やめたってのもありますけどね。。。
 
 
 
 
まぁ、この天井を眺めながらスタバのコーヒーを飲んで休憩して、帰路に着いたってわけです。。。
 
 
 
 
photo
  camera ・・・ Nikon COOLPIX4800
  date ・・・ 2010.8.12
  spot ・・・ 名古屋市 「オアシス21