今日は、半端なく暑いです。。。
本当に9月?ってほど・・・
ただいま、36℃です・・・午後4時半ごろですが。。。f^^;
今日は、カミさんが布団を干してましたが、程よい風も吹いて、フカフカになってましたよ。
ここまで暑くならなくてもいいから湿度が低く乾いた風が程よく吹くと布団もよく乾きますね(^▽^笑)
こんな、くそ暑い知多半島にいると、雨が降ったりしてるところがうらやましく感じますが・・・
逆なんでしょうね。。。
台風が接近してる沖縄地方は、お気をつけくださいね。
さて、今日の記事。。。
またまた「ヘブンスそのはら」です。
涼しげな写真をUpしていかないと、気分が暑苦しくなっちゃいますね。
ところで、今までこんな感じにUpしてます。
8/16 : ヘブンスそのはらロープウェイ
8/20 : ロープウェー。。。天空へ
8/22 : 天空の花園
8/24 : ヘブンスそのはら。。。広場
8/30 : いわなの森遊歩道。。。1回目
9/ 1 : いわなの森遊歩道。。。2回目
なんだかんだで7回目の記事になります。
今回も、「いわなの森遊歩道」です。
ここは、セラピーロードってことで、森のマイナスイオンを全身に浴びながら散策できるところです。

こんな感じの木道が約1キロ続いてて・・・
しかも下り坂で・・・
とても気持ちいいものです。
今回の記事の画像も、緑を少し強めて、「彩度」を上げて、緑をくっきりさせてます。
雨降りはやっぱり色合いが悪くなっちゃうんで・・・
終点まで行ったら、今度は林道のような道を、元の場所のほうに向かって登ってゆきます。
こんな感じの景色を見ながら・・・

この辺り、春の「水芭蕉」が咲く頃は、水辺がきれいなんですが、今は何もないので撮らずに素通りしてしまいました。
秋の紅葉の頃、そして春の水芭蕉の頃にも来て見たいものです。

苔の生えた倒木って、画になるなぁ~
笹の葉がもう少し欲しかったかな。。。
池に写りこむ木々がきれいです。。。

この日風がないので、鏡のような水面です。。。
この池の近くの花にチョウチョが・・・

おまけに、二頭も!
花の名前はわからないですけどね。。。
だいぶ、元のセンターハウスのほうに戻ってきましたが・・・
もう1回分の写真があります。。。
気持ちよく歩けるここはとてもいいところです。。。
天気予報でも来週一週間、猛暑日が続くような予報が出てて・・・
エコな気温じゃないですよね(^▽^笑)
photo
camera ・・・ SONYα100
date ・・・ 2010.8.15
spot ・・・ 長野県阿智村「ヘブンスそのはら」