まずは、皆様。。。
お悔やみのお言葉を、多数頂戴しありがとうございました。
無事、伯父を送り出すことができました。
無事、伯父を送り出すことができました。
伯父は、ワタクシメが小さいときからかわいがってもらってて、子供のころはオモチャもたくさん買ってもらいしました。
そして、中学入学(33年ほど前)のときに万年筆を買ってもらったのも、今でも使える状態でワタクシメの手元に残っております。
この万年筆は、ずっと大事にしてゆきたいと思います。
なかなかインクも手に入りませんので、なかなか使えないんですけどね・・・
そして、中学入学(33年ほど前)のときに万年筆を買ってもらったのも、今でも使える状態でワタクシメの手元に残っております。
この万年筆は、ずっと大事にしてゆきたいと思います。
なかなかインクも手に入りませんので、なかなか使えないんですけどね・・・
ところで、バンクーバーオリンピックも始まりまして・・・
女子モーグルの決勝も、今日(2/14)の午後(日本時間)に行われ、上村愛子選手は惜しくも4位で、メダルを逃してしまいました。
とても残念ですが、持てる力をすべで出し切っての結果だと思いますので、褒めてあげたいものですね。
女子モーグルの決勝も、今日(2/14)の午後(日本時間)に行われ、上村愛子選手は惜しくも4位で、メダルを逃してしまいました。
とても残念ですが、持てる力をすべで出し切っての結果だと思いますので、褒めてあげたいものですね。
彼女の4位の成績をバネに、他の競技に出場される選手の皆さんは、雪辱を晴らさんばかりの活躍を期待したいです。
さて、今日の記事ですが・・・

中部国際空港でお正月に撮ったものです。。。
昨今の、JAL問題を象徴するような、飛行機の並び。。。
向こう側・・・JALに触手を伸ばしたデルタ航空(スカイチーム)。。。
そしてこっち側が、今JALが参加してるグループ(ワンワールド)の一員、フィンランド航空。。。
そしてこっち側が、今JALが参加してるグループ(ワンワールド)の一員、フィンランド航空。。。
結果的に、デルタ航空のグループに入らないで、現状のままのグループで行くそうですね。
まぁ、グループを変わるとなると、なかなか面倒なようで、面倒なことに費用や手間をかけるより、再建をどんどん進めるのがいいに決まってますので、良い決断だったかもしれないです。
まぁ、グループを変わるとなると、なかなか面倒なようで、面倒なことに費用や手間をかけるより、再建をどんどん進めるのがいいに決まってますので、良い決断だったかもしれないです。
。。。
3・4日休むと、どういう文章にしたらいいか悩みますね。。。
自分の中で、流れを掴めないでいます・・・
camera ・・・ SONYα100
date ・・・ 2010.1.3
spot ・・・ 中部国際空港
date ・・・ 2010.1.3
spot ・・・ 中部国際空港