このマカオ旅行の記事が、10日以上間が空いてしまってます。
シルバーウィークで撮ったものをUpしたりしてるうちに、この記事が遅れております。
シルバーウィークで撮ったものをUpしたりしてるうちに、この記事が遅れております。
今まで、このマカオ旅行の記事がどんなんだっけ・・・って感じになっちゃいますので、ちょっと振り返るために、こんな感じにUpしてきました。
1 出発!
2 空から
3 北九州上空・・・もうすぐご飯
4 いよいよ中国大陸
5 広州白雲国際空港。。。
6 高速道路より・・・広州~珠海
7 一般道路で~~珠海の街へ
8 最終目的地「Macao」
9 THE VENETIAN MACAU RESORT HOTEL
10 ヴェネチアン・ホテル。。。客室
11 マカオ。。。1日目の夕食
12 マカオ。。。セナド広場の夜・・・
13 マカオ。。。セナド広場の夜・・・その2
14 ベネチアン・マカオ・リゾート・ホテルから
15 マカオ旧市街へ。。。
16 マカオ・・・聖ポール天主堂跡
17 澳門、旧市街にて
2 空から
3 北九州上空・・・もうすぐご飯
4 いよいよ中国大陸
5 広州白雲国際空港。。。
6 高速道路より・・・広州~珠海
7 一般道路で~~珠海の街へ
8 最終目的地「Macao」
9 THE VENETIAN MACAU RESORT HOTEL
10 ヴェネチアン・ホテル。。。客室
11 マカオ。。。1日目の夕食
12 マカオ。。。セナド広場の夜・・・
13 マカオ。。。セナド広場の夜・・・その2
14 ベネチアン・マカオ・リゾート・ホテルから
15 マカオ旧市街へ。。。
16 マカオ・・・聖ポール天主堂跡
17 澳門、旧市街にて
こうして見ると、もう17記事も進めてました。
この調子ですと、このマカオ旅行の記事も30記事近くまでなりそうな勢いです・・・f^^;
では、No17記事の予定通り、「聖ドミニコ教会」の記事としてゆきます。
ここにつきましてはNo12記事でも登場しております。
まずは、お外で・・・


この画像は、前回も登場しております・・・
要は、おさらいがてらに・・・
要は、おさらいがてらに・・・
先ほどの写真の真ん中の扉から入りますが・・・


入る直前に、振り仰いでみました。
間近でみると、やっぱり綺麗ですね。
中に入って・・・


祭壇です。
もう少し近づけましたが・・・


大きな祭壇ですから、どうしても細かく写ってしまいます。
このマリア像のところは、祭壇の右側になりますね。


左端に、祭壇の一部が見えます。
祭壇の右には、イエス像。。。


こういう、像ってけっこうリアルにできてますね。
おまけにマカオはやっぱり暑くなりますので、扇風機は必需品のようです。
この日は、ミサも無かったんで、暑くは無かったんですが、元々暑いところなので、やはり汗だくでした。。。f^^;
でも、この荘厳な空間にいると、大きな声で会話とかできませんね。
ってことで、ここの内部も見学できました。
この後、No12記事で登場の「セナド広場」が集合場所なんで、徒党を組んでる仲間と移動です。。。(^▽^笑)
この後、No12記事で登場の「セナド広場」が集合場所なんで、徒党を組んでる仲間と移動です。。。(^▽^笑)
今回は、明るい午前中なので判りやすい写真となってます。。。(^▽^笑)
camera ・・・ SONYα100
date ・・・ 2009.6.21
spot ・・・ マカオ特別行政区「聖ドミニコ教会」(世界遺産)
date ・・・ 2009.6.21
spot ・・・ マカオ特別行政区「聖ドミニコ教会」(世界遺産)