このてっぱく~東京旅行の記事が、ないがしろになってる感じの1週間でした(^▽^笑)
この話、昨年11月なんで、もうすぐ半年遅れの記事になってしまいそうです・・・f^^;
この話、昨年11月なんで、もうすぐ半年遅れの記事になってしまいそうです・・・f^^;
前回、フジテレビのビルの前まで来ました。。。
まずは、球体展望室・・・通称「はちたま」に行きましょう。
まずは、球体展望室・・・通称「はちたま」に行きましょう。
こちら、7階「屋上庭園」より玉を見てみました・・・
要するに、玉を下から見たわけです(^▽^笑)

要するに、玉を下から見たわけです(^▽^笑)

建物の回廊が幾何学的ですね(^▽^笑)
さて、屋上庭園からエレベーターで24階までやってきてます。
玉を横から見てます(^▽^笑)

玉を横から見てます(^▽^笑)

球体展望室は25階になりますので、この24階で入場券を買うことになりますね。
いよいよ球体展望室に入ります。
中の感じです・・・

中の感じです・・・

この日、この場所では鉄道模型の催しをしてて結構混んでました。
鉄道模型に関しては、次回記事にしますね。
鉄道模型に関しては、次回記事にしますね。
ってことで、せっかくの展望室なんで、外を見てみましょう・・・
正面にレインボーブリッジです。
正面にレインボーブリッジです。

ズームアップしてみますね。


更に、ズームアップしたら、東京タワーもくっきり見えましたよ(^▽^笑)


この日は天気もよく、気持ちのいい眺望でした。。。
camera ・・・ SONYα100
date ・・・ 2008.11.23
spot ・・・ フジテレビ 球体展望室「はちたま」
date ・・・ 2008.11.23
spot ・・・ フジテレビ 球体展望室「はちたま」