今日から、左足にも靴を履く練習を始めました。
ただし、親指の靭帯が上手く動きませんので、マジックテープタイプの運動靴しか履けません。
さらに、踵のところが柔らかくないと、親指の関節が痛くて堪りません・・・f^^;
徐々に慣らして、関節が曲がるようにリハビリも必要って訳なんでしょうね。
アッ!お風呂ももう先週末頃から入ってますよ。
最初に、左足をお風呂につけたら、垢がシコタマ取れました・・・f^^;
さすがに、それまでの1ヶ月半の間の垢の量はすごいですね。


ってことで、本題になりまして・・・
昨年9月の北海道旅行での最後の訪問地の記事となります。
この木は、「セブンスターの木」と呼ばれる木です。
イメージ 1

車を駐車場につけて、すぐに撮ったものです。
前回の、「ケンとメリーの木」に比べたら小さいです。

なぜ、この木が「セブンスターの木」と呼ばれるようになったかというと・・・
1976年にタバコの「セブンスター」が発売されたときのCMに使われたからってことです。

この木は、この角度のほうが良いかな・・・
イメージ 2



ってことで、飛行機に間に合わないといけないので、旭川空港のニッポンレンタカーに車を返しに行きます。
ここから、凡そ30分で空港の辺りにいけますね。


次回は、旭川空港にて・・・(^▽^笑)





camera ・・・ SONYα100
date ・・・ 2008.9.7
spot ・・・ 北海道・美瑛町 「セブンスターの木」 ワイワイマップ

・・・画像をクリックすると大きくなります・・・