こんにちは。
今日も、しゅうの「写真日記」にお立ち寄りいただきありがとうございます。

最近、実は夢を見るんです。
どんな夢かと言うと・・・
1つめ
 仕事してて、トラブルが発生し、その修復をしているとパーツを見失う。やっと見つけて修復を進めていると、別のトラブルが別の場所で発生する・・・
 そのうち、時間が掛かるのでイライラが募り始める・・・

2つめ
 慶弔事に行かなければならないのに、その準備が進まない。やっと終わっても今度は車に知らない人たちが乗り込んできて、降ろすのに手間取る・・・

    って言った感じです。

これは何を意味しているのかを、友人に話してみると・・・
ブログが、重荷になっているんじゃないのか?」と・・・
 夢を分析すると、「ブログをする時間を作りたい・・・」「ブログ記事投稿のためにやらなきゃいけないことが遅くなる・・・」って事なんでしょうか?
  確かに、そんな感じはしていました。

また、「写真日記」と言うタイトルを付けている割に、日記らしくない記事が多々あります。
たとえば「今日は、ネタが無い・・・」とか「ちょっと趣向を変えて・・・」って書いたりするのは、もともと「写真日記」としてスタートしたポリシーに反しているんですよね。

そして、このブログを始める前には、それ以前から親しくしていただいた方たちへ「○○へ行って来ました」といった感じのメールを送り、その場所の情報をお伝えしたりしてました。
それをこのYahoo!ブログで「写真日記」としていったということもあります。

そこで、年も明けて正月も明けて、新学期ももう始まるこの時点から、わたしの「写真日記」もリニューアルしてゆきたいと思います・・・トップページや背景もリニューアルしましたのでね・・・
  
って事で、主文・・・
今後、このしゅうの「写真日記」は、無理やりな毎日投稿はしません。
私一人・家族と・友人と、出かけたことで写真を撮ったりして、印象深かったことを記事にしてまいりたいと思います。
ですから、仕事や家族の体調の都合で1ヶ月以上投稿が滞ることもあろうかと思います。

しかし、皆様からいただいたコメントにはちゃんと返事をしたいと思いますし、また少なくともコメントをいただいた方のブログには訪問させていただきたいと思います。

勝手なことで申し訳無いと思っております。
毎日、皆様からいただいた、すばらしいコメントにお答えし、皆様のブログを訪問し、そしてその日の記事を投稿するのが、私の生活の中で家族を犠牲にしているのではと疑問を感じ始めました。

ですから、皆様には、まことに申し訳ないんですが、この写真日記の目的としたところの原点に戻ってこの先、進めてまいりたいと思いますので、ご容赦のほどよろしく申し上げたいと思います。

長たらしく支離滅裂な文章にお付き合いいただきありがとうございました。

そして、これからもなにとぞよろしくお願いします。