四国は高知の四万十市で、いよいよ日本の史上最高記録の最高気温41℃がマークされましたね。。。
四万十市は、連日40℃を超える最高気温になってるそうで、さぞかし暑いだろうなぁ~。
37℃くらいで暑いってへこたれてるようじゃ、まだ青いかな。。。(^▽^笑)
この暑さは、お盆過ぎたら35℃を切れるようになってくれればうれしい話ですがどうかなぁ~
せめて、最低気温だけでも25℃以下になってくれると、ちょっとは楽になるんですけどね。。。
そんなくそ暑いこの頃・・・
温室ミカンです。。。
冷蔵庫でキンキンに冷やして食べたら、最高でした(^▽^笑)
温室みかんは、気温を調整して、季節をもう秋のようにしてるんでしょうね。
すなわち、冷房をガンガンに効かさないといけない・・・
やっぱり、初物もいいけど、季節にそぐったほうが、エネルギーが無駄がないかも・・・
ちなみに愛知県って、蒲郡(がまごおり)あたりや知多半島で、ミカンの生産が盛んです。
なので、我が家も農家から販売できないようなののおこぼれをいただいたりします、もちろん冬場ですけどね。。。
今回この画像、iPodで撮って、Yahoo!BOXに保存して、それをパソコンにダウンロードしてリサイズして投稿するって面倒くさいことをやってみました。
iPodや将来スマホを使うようになったときの写真の展開の練習でもあります。。。
さて、明日も仕事だお、明後日から休みにするつもり・・・
もう1日頑張ろうっと。。。
camera ・・・ iPod touch
四万十市は、連日40℃を超える最高気温になってるそうで、さぞかし暑いだろうなぁ~。
37℃くらいで暑いってへこたれてるようじゃ、まだ青いかな。。。(^▽^笑)
この暑さは、お盆過ぎたら35℃を切れるようになってくれればうれしい話ですがどうかなぁ~
せめて、最低気温だけでも25℃以下になってくれると、ちょっとは楽になるんですけどね。。。
そんなくそ暑いこの頃・・・
温室ミカンです。。。
冷蔵庫でキンキンに冷やして食べたら、最高でした(^▽^笑)
温室みかんは、気温を調整して、季節をもう秋のようにしてるんでしょうね。
すなわち、冷房をガンガンに効かさないといけない・・・
やっぱり、初物もいいけど、季節にそぐったほうが、エネルギーが無駄がないかも・・・
ちなみに愛知県って、蒲郡(がまごおり)あたりや知多半島で、ミカンの生産が盛んです。
なので、我が家も農家から販売できないようなののおこぼれをいただいたりします、もちろん冬場ですけどね。。。
今回この画像、iPodで撮って、Yahoo!BOXに保存して、それをパソコンにダウンロードしてリサイズして投稿するって面倒くさいことをやってみました。
iPodや将来スマホを使うようになったときの写真の展開の練習でもあります。。。
さて、明日も仕事だお、明後日から休みにするつもり・・・
もう1日頑張ろうっと。。。
camera ・・・ iPod touch
date ・・・ 2013.8