以前のアメブロのアクセス解析では

「検索ワード」の項目がありましたが

今はグーグルのアクセス解析と連携すると

検索ワードが上がります。

 

すると、以前記事にしたこちらの↓↓↓

防衛的悲観主義と戦略的楽観主義

このワードをグーグルで検索してのアクセスが記事を書いて以降ほぼ毎日あります。

 

ちなみに検索のほとんどは

「審美歯科」関連ですね。

 

記事に書いているように

大野選手のTVを見てから書いた記事なので

TVの影響なのか?

それ以前から検索されていたワードなのかはわかりませんが。

 

ふと関連して捉えたのが

先日行われた高校サッカーの

宮崎日大対静岡学園、

そして静岡学戦対関東第一の試合でのこと。

 

宮崎日大を応援していましたが

素人の私が見ても実力の差を感じる試合でした。

選手のやりきれなさもですが

同じ高校生男子の母としては

保護者方の心情を想像すると

一緒に涙してしまいそうな試合ではありました。

 

で、そんな自信がみなぎる静岡学園の選手たちが

その後の関東第一との対戦においても

終始リードしていたにも関わらず

終盤に一瞬のスキをつかれ

同点に追いつかれPKで負けてしまうという結果を目にし、

ふとこの「防衛的悲観主義と戦略的楽観主義」を思い出しました。

勝手な憶測と想像でしかありませんが。

 

柔道の大野選手は周りからどれだけ賞賛されても

本当にそうなのか、

と疑いつづけた、というのと

もしかしたら逆の状態だったのかな、、、

勝手な独り言です。

 

今週のお花