Windows8.1タブレットを使っていて、ソフトウェアキーボードにシステム準拠のキーボードレイアウトを設定して出しっぱなしで使うとショートカットとか使えて色々便利な事に気が付いたんですが、ただ一つ、そして致命的に不便だったのがタスクバーをソフトウェアキーボードが被ってしまって使えなくなることでした。
でも、ふと気が付きました。
タスクバーをソフトウェアキーボードが被らない場所に表示すればええやんと。

というわけで、現在タスクバーは画面上部に常に表示中です。

欠点は当然画面が狭くなる事ですが、その代わり便利なランチャーが常に表示される上に時刻やアンテナ、バッテリー状態等も常に表示されるようになって普通に便利になりました。

後はバッテリー状態を携帯みたいに表示出来るアプリを探すだけですが、これが見つからないんですよねぇ・・・