『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』と『這いよれ!ニャル子さん』はどちらもラノベ原作で現在放送中のアニメなんですが、アニメだけではこの両者に接点はなさげに感じます。

でも、原作を読むとこの2つは結構近いんですよね。

実は両作品とも他作品のオマージュって言うかパロディですね、がふんだんに盛り込まれており、かつごく一部の人にしか判らないディープなネタ、やはり俺の青春ラブコメは間違っているの方は千葉ネタでニャル子さんはクトゥルー神話が根っこの部分で作品を支えているんです。

でも、アニメになるとこの両者は全く違ってしまっててます。

ニャル子さんは他作品のパロディーを可能な限り再現するだけでなく、声優を使ったアニメでしか出来ないパロディー(1話予告編やオオカミさんと7人の仲間たち風ナレーション等)をやり、かつそれをきちんとパロディーであるとギリギリのラインでネタばらしまでしている秀逸さなのに、やはり俺の青春ラブコメは間違っているはほぼ全てのパロディーを排除してしまっています。

で、どちらの方が原作の面白さが出るかと言ったらもう火を見るより明らかでしょう。

というわけで、もしやはり俺の青春ラブコメは間違っているの2期が作られるならその辺を悔い改めて、きちんとパロディーをパロディーとして盛り込んで欲しいと思います。