shuttaのブログ -3ページ目

shuttaのブログ

自由気ままに独り言…が多いかな?!

1月25日 水曜日

最高気温 8℃ 天候

施設のお客様と職員で

川崎大師へ 初詣に出かけてきました。

まぁ、初詣と言っても あくまでも名目上のこと。

川崎・住吉の葛餅を食べに出かけるツアーなわけで…

こうでも打たないと なかなか出れんのですょ!!

特に 施〇長になってからは。

ってゆぅか、施〇長になってからは 初ですne!!

その間、3年と半 こんなカンジのくだけた外出行事が1回もないのが情けない。

外出って言ったら、車で15分くらいのところに

外食に行く?!程度。

定期の病院受診じゃないんだから、

もっと頭使えよ。

企画力もなきゃ、行動力もない。

口ばっか達者で やっつけ行事しかできない族たち。

そんなのを行事担当にした お局殿、

そんなあんたも 横浜中華街の食事会しか計画できないもんne。



なんて愚痴っても 何にも生まれないか。

ご入居中のお客様には申し訳ないが、

まぁ、コノ施設にも あと2ヶ月だ。

最後に もぅ一度と思っての 今回の外出行事強攻。

お客様との写真は、コチラでは掲載できないので

川崎・住吉の葛餅くらいですが…

ぢゃ~ん!!

葛餅1 

葛餅 ¥410-

葛餅2 

美味い。

お土産に買ってこっと。


それは そぅと…

川崎大師付近は、運転マナーの悪い大人多いのかね?!

駐車場から境内までは、ほそい路地を抜けていくんだけど

高級なんか知らんが 外車で入ってきて

高齢者が歩いてるのわかってて

後ろからクラクション鳴らす馬鹿がいる。

車椅子で通行しているにもかかわらず容赦なく。

どんな神経してるん?!ほんと。

人生の成功者なのか ボンクラなのか知らんが、

こころの乏しい 哀れな大人だョ、気の毒に。

豆腐のかどで 頭でも打て。

そんなに急いだって 10分も20分も変わらんだろぅが。

横を抜けていくときの『 ドヤ顔 』の不細工なこと。

って、一人だけぢゃないから またビックリだょ。

1kmあるかないかの距離で 3台。

不愉快極まりない、と同時にあきれたne。


文句ばっかりになってしまいました。反省。


10:00 開場を甘くみていました。

丁度 その頃は まだ

新横浜駅前のマックに…

微雨を避け、朝マックを。

思った以上に 駅前には マツメモ?! にむかう人はまばらで…
                 ↑ ときメモぢゃないんだから(汗)コノ表記はヤメナサイ!!
コレがいけなかった。

食べている最中に 事態に気付く。 (  ゚ ▽ ゚ ;)

山雅サポ 見ないna~って

そりゃそぅだ。

みんなツアーバスだっけ!! ( ̄_ ̄ i)

そんなんで NISSAN stadium へ!!

近付くにつれ 徐々に人が…

げっ?!

何コノ人だかり!!! ( ̄□ ̄;) 
ひとごみ 
プレミアグッズの販売ブース?!

コノ人たち、一体何時から並んでるんでしょ?!

とりあえず、席確保ぉ~っ!! o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o

フィールド向こう側には TVカメラと…
0 

北カテのモニターには マツ!!2

マツ!!
4 

ナ~オ~キっ!! (。>0<。)
ナ~オ~キっ!! (。>0<。) 
ナ~オ~キっ!! ナオキ・オレっ!!(。>0<。)
7 

お馴染みのビッグフラッグ。
8 

南カテにも 山雅の…
17 

そして 今回出場する選手が全員ピッチに。

横浜FマリノスOB
9 

NAOKI FRIENDS
10 

松本山雅
11

マツの“ 3 ”をみんなで…
15 

おっと!!

井原発見!! 元気そぉだぁo(〃^▽^〃)o
14 

場内、メインとバックのスタンドは ほぼ満席。
16 

13:00 KO は 横浜FマリノスOB vs 松本山雅

30分の試合で 最も沸いたのは

山雅が1点先取したとき。

その後の まさかの8人?!一斉交代のとき。← 山雅側での観戦だったので(^▽^;)

デジカメのバッテリーが非常に微妙だったので

カメラにはお休みをしてもらって…

山雅の応援をチラ見しながら、今期J2であたる 山雅の動きをチェック。

ん~…

この日の動きで判断するのは難しいかけど

これが仮に全てだとしたら・・・かな。

それよりも、ゴル裏のサポが凄いょ!!

あの一体感は。

フクアリにも ツアーバスで来るんだろぅし、

JEFサポも気合い入れていかないと サポ負けするょ!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ 

二部の 横浜FマリノスOB vs NAOKI FRIENDS の試合の前に

ゆずが聴かせる 
5 

『 逢いたい 』
6 

この歌は、マツのために作った歌ではない。

でも、こんな歌 聴かされちゃったら、みんな号泣だって!! 。゚(T^T)゚。

コノ日、ココにいる全員が マツに当てはめてしまうもん。
3

さて、コノあとは TVでもLive中継だった

横浜Fマリノス vs NAOKI FRIENDS

我 席からだと この角度。
18 

試合始まるよぉ~!!
19 

ヒデ!!
21 

カズ!! 横には 藤田!! 後ろに見えるのは ボンバーと俊輔!!
20 

試合は 前後半 各45分。

コレは 前半だne!! 名波のコーナー。チョイ シャッター切るのが早かった(汗)
23 

前半終了して…ヒデ!! ん?!横にいるのは 加藤?!
25 

同じく…カズ!!
26 

そして 福西!!
27  

コチラは 後半残り…??分。カズ&ヒデ 再びピッチへ。
22 

場内が沸く!! (‐^▽^‐)
24 

ラスト1分で ゴン投入!! ヤッパリ o(^▽^)o 膝もあるしne。

で 終了!!

さて、セレモニーだョ!全員集合
12

画になる~っ!! o(^▽^)o
13 

最後に安永氏の挨拶。

そのなかの中のノイズ…

「ナオキはこういうヤツです」

再び ナオキコール。

しかも、予報に反して青空まで。
28 

その後、参加選手全員で練り歩きます。

手を挙げていて 顔が半分隠れていますが 城です。

お腹出過ぎ!! カメラで抜かれると 毎回 場内爆笑?!
31

恒さま&福西、相変わらず格好E~っす!! 楢崎もne。
30 

トルシエ~っ!!
29 

コチラは 山雅の選手… ゴメンチャイ。名前がわからん。
32

今日販売のプレミアグッズ。

結局 買えたのは、クリアーファイル ¥300- 4セット。

東側販売所で ホントの最後の4セット。

そしたら、後ろから

「  なに買い占めてんだよ!! ボケが。」

4セットで買占めだぁ?! 何人か前の人は10セット買って行ったって。

それに並んで買ったのは 我ひとりだったけど、

4人で観てるんだもんne。

そんなん言うんだったら、手際悪い大会実行部に文句言え!!

しかも、もっと早くに並んどけ!! ボケが。

などと、決して思ってはいけませぬ。

みんな欲しかったのは事実だし。

でも まぁ、こぅいぅ時は 動かなきゃダメだってことですょ!! 人よりne。


帰りは、ラーメン博物館で。

入館待ちから 実際食べるまでで約40分。

今回は、1/22までの5日間限定で入っていた 東北の…
ラーメン 
思っていた味とはチョイ違って あっさり。

不慣れなせいなのか、

出てくるまでに時間がかかり過ぎ!!

厨房に4人とフロアーに2人いたけど、意味わからん。

回転率メチャクチャ悪い。

なんていいながら、1.22 NISSAN stadium 帰路に着きましたとさ。

めでたし、めでたし。

長時間にわたり、

お付き合いいただきまして ありがとうございました。

追) 画像が荒くてすみませぬ。




日産スタジアムでは お馴染みのコノ曲?! (≡^∇^≡)
一度聴いたら 癖?!になる。
個人的には マリノス云々ではないけど。

明日は 当人の『 ゆず 』が生ライヴだそうだ!!(*゜▽゜ノノ゛☆
もちろん、コノ曲と…
何 歌うんだろ?!

気になる天気は
相変わらず…
ん?!
 ぢゃ~ん!!
しかも 北風5~6mで 最高気温9℃。
体感温度は 如何ほどなん?? コレ。
夕方過ぎまでらしいけど、
イベ 終わっちゃうって。

マツは  でも  でも似合うもんne。
男前だから。
 
開場は 10:00 かぁ…
開始は 13:00 KO

まだ、ファンゲッセルとマットの後継が未決のままだが
現時点では 以下の通り。( ・д・)/--=≡(((卍

1 岡本 昌弘 GK 187cm/76kg
2 坂本 將貴 MF 171cm/70kg
3 竹内 彬 DF 180cm/71kg
4 青木 良太 DF 181cm/73kg
5 山口 智 DF 178cm/74kg
6      
7 佐藤 勇人 MF 170cm/67kg
8 オーロイ FW 204cm/95kg
9 深井 正樹 FW 161cm/61kg
10      
11 米倉 恒貴 MF 176cm/69kg
12         サポーター
13 山口 慶 MF 172cm/70kg
14 荒田 智之 FW 178cm/69kg
15 兵働 昭弘 MF 180cm/72kg
16 佐藤 健太郎 MF 177cm/70kg
17 櫛野 亮 GK 185cm/78kg
18 藤田 祥史 FW 185cm/75kg
19 田中 佑昌 FW 176cm/73kg
20 伊藤 大介 MF 169cm/60kg
21 大久保 択生 GK 190cm/90kg
22 久保 裕一 FW 181cm/74kg
23 武田 英二郎 DF 173cm/69kg
24 藤本 修司 DF 178cm/70kg
25 佐藤 祥 MF 173cm/68kg
26 井出 遥也 MF 168cm/53kg
27 渡邊 圭二 DF 174cm/69kg
28 町田 也真人 MF 165cm/54kg
29 大岩 一貴 DF 182cm/77kg
30 戸島 章 FW 188cm/76kg
31 佐藤 慎之介 GK 188cm/84kg

ほとんど…
っていうか 既存組は全く番号の変更はないのかぁ (‐^▽^‐)

締め切りの3月まで
神戸が 探し回るって話しだけど。

アンドレアは トップチーム入りしないんだぁ?!
DFだし、6番は アンドレアだと思ってたのに。

10番、決定力のある助っ人外人って
木山に言われているらしいが。

中途半端にお金使うのだけは やめて欲しい。
(◎`ε´◎ )

新体制発表から1日。
公式でも昨日中に発表されました、新ユニ。
マネキンの画像からすると
ん~…
と いったカンジでしたが。
アレっ?!
1日経過して 早くも見慣れてきたのか?!
それとも 智が 格好良く着こなしているかならのか?!
それとも それとも 我が JEF馬鹿?!だからなのか…
なんか
それなりに見えてきた。(*゚ー゚*) 1stユニ。新ユニ2 

それは Eとして…
コチラは 再度 如何なものかと。
奪還 
前回の“ 全力united ” で懲りていない様子。
またもや 同じ書道家の先生に?!
別に なくてもよかと??
もしかして 又 バナー作ったりするのかna。(・Θ・;)

前回のバナーの時は、何も疑わずに
初登場の第一回目のバナーベアラー何ゾをしましたが…
その後、見事なまでに大失速?!
いや
急停止しましたからne。
E~想いが全くない。

とか言いながら、作っちゃうのかな?!
自作のUCHIWAとか。

今日は、ユナパで 餅つきかぁ。
行きたかったよぉな…

それよりも
三ヵ所もある口内炎と 腫れつつある扁桃腺を
まずは なんとかせねばっ!!(`・ω・´)

来週の日曜日 22日は、日産スタジアム。

だからne。 

先日、一部機関?!より流出したらしいが

本日 一般公開となった 2012年のJEFの新ユニ。


shuttaのブログ-2012JEF新ユニ


ん~…

個人的には、2011の方が。。。( ̄ー ̄;


世間では、原点回帰というが・・・・・・・・・・・・


まぁ グリーンのパンツは良しとしても

赤のソックスは如何なものかと。

3色って… (ノω・、)


ちなみに画像は 何方かのを拝借いたしました。

何方か知らぬが…かたじけない!!! (→o←)ゞ


はてさて、

先ずは 2/19の 千葉銀カップ。

この新ユニのオーセンティックとレプリカユニを

どれほどの方が お召しになられているのか

しかと拝見。


明日は 千葉神社で必勝?!祈願後に

ユナパで 餅つき らしい。

仕事なので行けませんが…


1/29(日)のユナパの 琉球とのゲームは見に行こっかな。(≧▽≦)



あと 11日。

日産スタジアムでのマツ追悼試合。

shuttaのブログ-2012.1.22 nissan 1
どれだけの人が来るんかなぁ。

現地では 13:00~ 横浜M OB vs 松本山雅

そして TV生中継が入る 14:00~ 横浜M OB vs matsu Friends


北カテは、横浜M&松本山雅サポ

南カテが、matsu Friendsサポ


聞いてない…(ノ_・。)

山雅サホ側゚に入ろぉとしてたのに。

いつものカンジで A側南カテのチケット買っちゃったぢゃん!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


とか言いつつ

matsu Friends の豪華?!な顔ぶれ!!(///∇//)


存分に楽しんでこよぉ!!!

あのときの マツの想いを胸に。


あっ!!Σ(゚д゚;) どぉしよぉ~

山雅verで ゲーフラ製作中だった。。。


まぁ なんとかなるっしょ!!

観に来てるサポは みんな マツ大好きだから。
                                     shuttaのブログ-2012.1.22 nissan 2

10:00開場かぁ…

早く行って 勝手に会場レポでもしよっかなぁ (*^▽^*)

誰にも頼まれてないんだから 余計なことはするんぢゃない!!

って 誰か突っこみを。


【誕生日】1993年11月6日
【身長】173cm
【体重】68kg
【ポジション】FW
【所属】市立船橋高
【特長】知的、戦術理解度が高い

凄いne、この子!!

持ってるne~っo(^▽^)o
shuttaのブログ-和泉

1-0 で 迎えた後半のアディショナルタイム…

ココからが 凄い!!

shuttaのブログ-和泉 同点

和泉 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

延長後半5分…

またもや 和泉!!

shuttaのブログ-決勝点

でも一番凄いのは、

この子、三重県四日市出身なんだよne!!

FC四日市にいたんだって。

そのときの先輩が 市船に行くって…

それに感化されてか 和泉くんも

全国てっぺんを取るために 市船へ。

まさか この大会決勝で

元FCメンバーと再会するとはne。

確かに、表彰式前の入場の時に

四中工の選手と手を合わせてたっけ。

そぅいぅことだったのかぁ!!

この試合…

見れないと思ってたんだけど

つい 見てしまったあせる

なぁに

大したことはない。

その間 サボってたって?!

でも、四中工の 西脇くんもよくやってたと思うょ。

國吉くん不在の中、頑張ってたもん。

実際に見てたわけぢゃないけど、

TVには映っていないところでも FULL TIME 全力だったと。

なんて感動しながら。

あっ!! 仕事に戻らねば!! (@Д@;





shuttaのブログ-太田3


昨日 更新された 太田圭輔選手のブログ…


先月のトライアウトの翌日に声を掛けられていたっていう話から 数日。


予想的中?!


甲府の城福氏からか 徳島あたりではないかなぁ音譜


なぁ~んて話をしていたらヤッパリ!!


徳島かぁ。



shuttaのブログ-ボルタ


遠いなぁ。


自身のブログにも書かれていたけど。


でも、来年もJ2で会えるしne。


対戦相手としては 実に嫌なカンジですが…


あの勢いでサイドあがられたら 怖っ!!



shuttaのブログ-太田2

フクアリでも つい「おおたぁ~」って言っちゃいそうだョ。


徳島ボルティス。


フル出場でのご活躍を心より…





走り続けろ!!太田圭輔!!








shuttaのブログ-シェンロン

そぅ 今年は、神龍(シェンロン)の年。

願い事が叶えられるよぅに
ドラゴンボールを集めなきゃne。

全国各地に散らばっているみたいだから

アウェーのJEF戦 頑張って応援しに行こっと。

7つかぁ。

味スタ

三ツ沢

平塚

栃木… あと3つ。

松本

甲府

ん~ あと何処かに。

って 近場ばっかりだけど。( ̄_ ̄ i)



てな カンジで始めていきます故。

今後も宜しくお付き合いいただけると…

ヾ(@°▽°@)ノ



本年も宜しくお願いします。