2012.1.22(sun) NISSAN stadium | shuttaのブログ

shuttaのブログ

自由気ままに独り言…が多いかな?!


10:00 開場を甘くみていました。

丁度 その頃は まだ

新横浜駅前のマックに…

微雨を避け、朝マックを。

思った以上に 駅前には マツメモ?! にむかう人はまばらで…
                 ↑ ときメモぢゃないんだから(汗)コノ表記はヤメナサイ!!
コレがいけなかった。

食べている最中に 事態に気付く。 (  ゚ ▽ ゚ ;)

山雅サポ 見ないna~って

そりゃそぅだ。

みんなツアーバスだっけ!! ( ̄_ ̄ i)

そんなんで NISSAN stadium へ!!

近付くにつれ 徐々に人が…

げっ?!

何コノ人だかり!!! ( ̄□ ̄;) 
ひとごみ 
プレミアグッズの販売ブース?!

コノ人たち、一体何時から並んでるんでしょ?!

とりあえず、席確保ぉ~っ!! o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o

フィールド向こう側には TVカメラと…
0 

北カテのモニターには マツ!!2

マツ!!
4 

ナ~オ~キっ!! (。>0<。)
ナ~オ~キっ!! (。>0<。) 
ナ~オ~キっ!! ナオキ・オレっ!!(。>0<。)
7 

お馴染みのビッグフラッグ。
8 

南カテにも 山雅の…
17 

そして 今回出場する選手が全員ピッチに。

横浜FマリノスOB
9 

NAOKI FRIENDS
10 

松本山雅
11

マツの“ 3 ”をみんなで…
15 

おっと!!

井原発見!! 元気そぉだぁo(〃^▽^〃)o
14 

場内、メインとバックのスタンドは ほぼ満席。
16 

13:00 KO は 横浜FマリノスOB vs 松本山雅

30分の試合で 最も沸いたのは

山雅が1点先取したとき。

その後の まさかの8人?!一斉交代のとき。← 山雅側での観戦だったので(^▽^;)

デジカメのバッテリーが非常に微妙だったので

カメラにはお休みをしてもらって…

山雅の応援をチラ見しながら、今期J2であたる 山雅の動きをチェック。

ん~…

この日の動きで判断するのは難しいかけど

これが仮に全てだとしたら・・・かな。

それよりも、ゴル裏のサポが凄いょ!!

あの一体感は。

フクアリにも ツアーバスで来るんだろぅし、

JEFサポも気合い入れていかないと サポ負けするょ!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ 

二部の 横浜FマリノスOB vs NAOKI FRIENDS の試合の前に

ゆずが聴かせる 
5 

『 逢いたい 』
6 

この歌は、マツのために作った歌ではない。

でも、こんな歌 聴かされちゃったら、みんな号泣だって!! 。゚(T^T)゚。

コノ日、ココにいる全員が マツに当てはめてしまうもん。
3

さて、コノあとは TVでもLive中継だった

横浜Fマリノス vs NAOKI FRIENDS

我 席からだと この角度。
18 

試合始まるよぉ~!!
19 

ヒデ!!
21 

カズ!! 横には 藤田!! 後ろに見えるのは ボンバーと俊輔!!
20 

試合は 前後半 各45分。

コレは 前半だne!! 名波のコーナー。チョイ シャッター切るのが早かった(汗)
23 

前半終了して…ヒデ!! ん?!横にいるのは 加藤?!
25 

同じく…カズ!!
26 

そして 福西!!
27  

コチラは 後半残り…??分。カズ&ヒデ 再びピッチへ。
22 

場内が沸く!! (‐^▽^‐)
24 

ラスト1分で ゴン投入!! ヤッパリ o(^▽^)o 膝もあるしne。

で 終了!!

さて、セレモニーだョ!全員集合
12

画になる~っ!! o(^▽^)o
13 

最後に安永氏の挨拶。

そのなかの中のノイズ…

「ナオキはこういうヤツです」

再び ナオキコール。

しかも、予報に反して青空まで。
28 

その後、参加選手全員で練り歩きます。

手を挙げていて 顔が半分隠れていますが 城です。

お腹出過ぎ!! カメラで抜かれると 毎回 場内爆笑?!
31

恒さま&福西、相変わらず格好E~っす!! 楢崎もne。
30 

トルシエ~っ!!
29 

コチラは 山雅の選手… ゴメンチャイ。名前がわからん。
32

今日販売のプレミアグッズ。

結局 買えたのは、クリアーファイル ¥300- 4セット。

東側販売所で ホントの最後の4セット。

そしたら、後ろから

「  なに買い占めてんだよ!! ボケが。」

4セットで買占めだぁ?! 何人か前の人は10セット買って行ったって。

それに並んで買ったのは 我ひとりだったけど、

4人で観てるんだもんne。

そんなん言うんだったら、手際悪い大会実行部に文句言え!!

しかも、もっと早くに並んどけ!! ボケが。

などと、決して思ってはいけませぬ。

みんな欲しかったのは事実だし。

でも まぁ、こぅいぅ時は 動かなきゃダメだってことですょ!! 人よりne。


帰りは、ラーメン博物館で。

入館待ちから 実際食べるまでで約40分。

今回は、1/22までの5日間限定で入っていた 東北の…
ラーメン 
思っていた味とはチョイ違って あっさり。

不慣れなせいなのか、

出てくるまでに時間がかかり過ぎ!!

厨房に4人とフロアーに2人いたけど、意味わからん。

回転率メチャクチャ悪い。

なんていいながら、1.22 NISSAN stadium 帰路に着きましたとさ。

めでたし、めでたし。

長時間にわたり、

お付き合いいただきまして ありがとうございました。

追) 画像が荒くてすみませぬ。