【CNTっていうテクノロジー】
あっという間に 仕事が消える!
中国ではAI教師の導入    
ニュージーランドではAI政治家が誕生   
サウジアラビアでは、AI搭載の人工ロボット ソフィアが市民権を!

10年前 誰もスマホを持ってなかった!
僕のスマホ歴は8年。
その当時遊びに行った、チェンマイの首長族が i phonを持ってて衝撃やった!
えー〜って感じ。
マサイ族の少年が像の群れをGoogleで検索して報告してた!ショック(^。^)
あっという間に世界がひっくり返る!
情報の速さは、もはや先進国も後進国も関係ない! 
タイのバンコクのRCAってゆうクラブの街に来る20代の若者達は、フェラーリ、ランボルギーニ、ベントレー、ポルシェ、ベンツはあたりまえ。
しかも購入価格は税金の関係で日本の3倍の値段!ヒェ〜やで!
女の子 可愛いーです!
男 おしゃれイケメン みんな色白です笑!
イメージじゃねーやろ?  そーなんです。知らぬまに 日本は ただの無知な遅れた小島になりかけてる!

CNT→「カーボンナノチューブ」ってゆう技術!
3Dプリンターの発展でなんでも作れる。
半導体をシールにして食料品の袋に印刷する。それで表示する値段や内容を変動させることができる。はじめ100円 日にちが経つと50円。遠隔操作!
とゆーことは、完全無人化で何でもできるのです!レジもいらないキャッシュレス、体に埋め込むマイクロチップや顔認証 、もう財布を持って動いてる先進国は日本くらい!
中国の神社のお賽銭だってキャッシュレス笑

これから世界がどんどん入れ替わって いく今、あなたはどう考えてこの人生ゲームを乗りきりますか?笑