休校中の子供の学習。

 

うちは、学校の宿題+塾のweb授業+塾の課題で毎日課題に追われている毎日です。

 

web授業って響きは良く聞こえるかもしれませんが、相手は小学生ですからね。

 

ネット繋いだり、web授業を開いたりするのは親がしています。

 

で、何度も言いますが相手は小学生。

 

web授業って先生の授業を録画しているのを流しているだけだから、授業中に当てられる緊張感もなければ、一方的なweb授業に集中力も切れて気づけば子供の視線はwebではなくノートの端っこに書き始める落書き笑い泣き

 

親がしっかり見てないといけません。

 

私もそんな状況に少し疲れているときに、たまたまママ友のグループラインで話していたのですが、ある一人のママが

 

『勉強どうしてる?』と。

 

一番、多かったのは学校の宿題+市販のドリルをさせている家庭が多かったです。

 

うちは、特に塾のことなどに触れるもとなく『家で子供の勉強見るのも大変だよね』と返したのでが、あるママが深い意味はないと思うんですが、こんな事を言ってきました。

 

『でもさ、塾とかに行ってる子たちってweb授業してるんでしょ?ずるいよねー!!』と・・・。

 

私もストレスが溜まってるので笑い泣き

 

ずるいの一言に引っかかりまして笑い泣き

 

分かってますよ。深い意味が無いことは。

 

ただ、塾からの提供のweb授業を受けるのはずるいですか!?

 

自分の欲しい物も我慢して普段一生懸命に節約して

無償で特別にweb授業を受けてるのならずるいの意味もわかるのですが、自分の欲しい物も我慢して普段一生懸命に節約してそれなりの高額な授業料を払っています!

 

本当は対面式の授業のはずのなに、web授業でも月謝をきちんとお支払いしています。

 

そのママ友の一言の『ずるい』がずっと引っかかっていまして・・・

 

あ~駄目ですね!

 

普段なら気にしない小さなことも気にしてしまいますえーん

 

 

今日書いた他の人気記事

【今だけ限定価格】プチプラ可愛いお洋服

【半額】プチプラ可愛い服!

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

にほんブログ村