中華は基本苦手なんですけどね。





これは簡単なので時折作ります。





彩りもキレイなんで、




食卓にこういうの一品あるといいですよね。





{927DA03F-5386-4769-B80E-454E6316E032}





うん。美味そう。





簡単、美味しい、見た目良い。





すばらしいですな。










【トマトとたまごの中華炒め】

材料

トマト…2ヶ
玉子…3ヶ

オイスターソース…大匙1
中華だしの素…小匙1
ごま油…少々





オイスターソースはあった方が美味しいですが、





独り暮らしで作る分には塩コショウで十分。





オイスターソースをわざわざ買う事ないですよ。





無駄に余らせてももったいないので。











【作り方】

①トマトをくし切りの半分くらいに切ります。

②フライパンに油を入れ、トマトをオイスターソースと中華だしの素で炒めていきます。

③玉子をお椀に割り入れて、よくかき混ぜます。

④フライパンの温度をしっかり上げて、玉子を一気に入れ、かき混ぜます。

⑤玉子が好みの固さになったら出来上がりです。





玉子は低い温度で炒めると





フライパンに張り付いたり、





ボソボソしたりするので、





しっかり温度あげた方がよいかな。





焦がさないでね。










もうちょっとおかず寄りにするなら、





豚肉を入れてみるもよし。





カロリーが気になる人はきくらげとかかな?





みなさんも一度、お試しあーれー。