おはようございますハリネズミハリネズミハリネズミ

 

いいね&フォローピンク音符いつもありがとうございますニコ

 
 

離乳食第2弾ピンク音符7日目で野菜キューブ始めました赤ちゃん

 

10倍がゆハリネズミ

現在は、小さじ4さじ=20ℊ程。

在庫が少なくなったら、変わらず大人のご飯と一緒に炊飯器の真ん中で炊いてますOK

炊いた後、1時間程寝かした方が、潰さず裏ごし出来て楽ちんな事を発見(笑)

後はいつも通りキューブにわけて凍結ピンク音符

 

 

初めてのお野菜ハリネズミ

初めては大人カレーを炒めず、昆布だしで炊いて作るバージョンで作ってみましたピンク音符

1枚で十分な昆布を3枚入れ、大きめにカットしたジャガイモと人参とおまけの椎茸も入れて炊き、箸がとおったら、ベビちゃんの分だけ昆布だしとジャガイモと人参をとりわけました。

とりわけた後は、裏ごしして昆布だしでヨーグルト状になるまで少しづつ混ぜ完成OK

肉じゃがでも同じようにいけそうだなと思ったので次回は肉じゃがかなピンク音符

 

野菜の甘みと昆布の旨味でめちゃ美味しかった(笑)

因みにお野菜は、使いやすいように、小さじ1杯=1キューブサイズで凍結ピンク音符

せっかくなので、昆布だしもキューブでちょっと凍結ピンク音符

 

 

食べる時間にレンジで500Wピンク音符

ご飯2キューブ(小さじ4杯)+お野菜2キューブ(小さじ2杯)だと1分40秒が丁度良い感じハリネズミ

 

 

 

お野菜はよく食べますOK

お野菜を食べ始めたら、お粥はべ~と戻る場合も多々(笑)

 

離乳食は寝てる間に作ってますハリネズミ

ちと慣れてきたら「裏ごしくそめんどくさ~」と思いつつ作ってます(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

次はもう直ぐお豆腐デビューピンク音符

大人のお味噌汁でお豆腐キューブ作ろうかと企み中ハリネズミハリネズミハリネズミ

 

 

 

 

ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符

 

 

 

 

 

赤ちゃん最近の育児赤ちゃん

 

・今更ですが、クリニックで貰った手書き育児日記を止めアプリにデビュー(笑)ウシシ

 

・アプリって驚く程楽ちんなんですね(笑)笑い泣き

 

・ずりバイ&360度まわり続けて進むが、何故か急にバックオーライ&くるくる回るonlyに(笑)

 

・一緒にうつ伏せになって「おいでピンク音符」って言ったら後ろにさがり遠ざかる息子かな(笑)ハリネズミ

 

・直ぐ動こうとして、ぜんぜんじっと座らなくなりました笑い泣き

 

 

 

 

ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符牛ピンク音符

 

 

少しづつ赤ちゃんから幼児に成長していく寂しさと嬉しさの続く日々ですハリネズミハリネズミハリネズミ

 

 

ベビちゃんハート

このまま元気にすくすく育って大きくなってねラブウシシほっこりにやりハート

やっとやっと産まれた大好きな旦那ちゃんの赤ちゃんピンクハート

君の人生が幸多き人生でありますようにピンクハートラブピンクハート

 

 

イベントバナー