平打ちのちぢれ麺がなんともスープに合うんです「丸信ラーメン」 | 秀鈴温泉

秀鈴温泉

「一湯懸命」日本全国の温泉を巡って、名産を食べています。

またまた地元埼玉のラーメン屋へ。

 

箱根駅伝でもシューズが

 

話題になっていますが、

 

そのシューズを舞台にしたTVドラマ「陸王」の

 

ロケ地だった行田へ。

 

車車車

おばちゃん姉妹が切り盛りする

 

「丸信ラーメン」。

 

のれんにも『足袋蔵のまち』と

 

書かれています。

 

ちなみに「のぼうの城」の

 

忍城も、ここ行田が舞台よん。

 

ラーメンラーメンラーメン

靴を脱いで、テーブル席を抜けて

 

20畳以上あるお座敷へ。

 

当然のごとくラーメンを注文しますが、

 

いつも気になるのが「うな重」。

 

ラーメン屋のうな重ってどんなんだろ?

5分ちょいでやってきました。

 

地元のネギがふんだんに盛られた

 

しょうゆラーメン。

 

埼玉は深谷ねぎを筆頭に、

 

妻沼ねぎといったブランドねぎをはじめ

 

とにかく、長ネギはうまいんよお~(熊谷弁)。

 

ウインクウインクウインク

 

メニューにネギラーメンがありますが

 

普通のラーメンでこのネギの量よお~

私は大盛り。

 

カミさんの普通盛りと比べても

 

その大きさがわかりますなあ~

 

普通盛りの方はスープが

 

ちょっと濃ゆいってか💦💦💦

この平打ちのちぢれ麺が

 

なんともスープに合うんです。

 

そのスープがしみ込んだ

 

チャーシューの美味しいこと。

 

思わず笑みがこぼれちゃうわ

 

酔っ払い酔っ払い酔っ払い

帰り際に自家製の白菜のお漬物を購入。

 

タレをつけてこれでもかといただきました。

冬至だったため、柚子もいただきました。

 

どれが柚子でどれがみかんだ?

 

うち一つは息子が小学生の頃

 

作ったフェイクです

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き