パワースポット 日光 その1 ~滝尾神社~ | 占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

あなたがあなたの人生をより幸せに生きるための
コーチであり、サポーターです。

 


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

滝尾神社の石段です。



(^▽^幸)
開運カウンセラーの朱麗です♪

5月は吉方位取りなどに良い月ですね。
吉方位ではないのですが、ご縁があって、
先日、日光に行ってきました。

私は東京出身なんですが、
日光って、いろは坂を車で通ったことがあるくらいで、
東照宮すら行ったことがなかったのです。
子供の頃、華厳の滝とかには行った記憶がありますけどね。
私の子供達は小学校とかの修学旅行で日光へ行ってるのに。

初めてだし、日光のパワースポットと言われる
滝尾神社、東照宮、二荒山神社に行くということで、
ちょっと期待感がアップ。

「大人の遠足」ということで、
当日のメンバーは6人でした。
主催は滝ノーラさん。
   ↓
滝ノーラ@愛でメシを喰うセラピスト
http://ameblo.jp/taki-nola/entry-10537934514.html

どんなメンバーだったか興味のある方は
ノーラさんのブログでご確認を。


実はちょっといろいろトラブルがありまして、
当日になって、やっぱり行けないかも・・・と
思っていたのですが、せっかく“呼ばれて”行くことに
なったのだからと、待ち合わせに少々遅れて到着。
現地集合だったのですよ(笑)。

先に行っててと連絡したにもかかわらず、
皆さんお待ちいただき、本当にありがとうございました♪


大阪とか群馬とか、遠くから来ている方も多く、
集合時間がほぼお昼・・・。
で、こんな時間からだと氣の感じはどないなもんだろ?
という懸念があったのですが。


まずは東武日光駅から、タクシーで滝尾神社の近くまで
行ってもらいました。

私は膝を痛めていて、しかも喘息持ち。
時間が押していたせいもあり、
タクシーでまず上の神社まで行ってしまえ!
という判断だったのですが、たぶん正解。
駅から1360円くらいでした。
割り勘にすれば安い(笑)。

帰りは滝尾神社から東照宮まで史跡探勝路を下る形なので
とっても楽でした。
お時間のある人は往復史跡探勝路をお歩きくださいませ。
※早朝とか午前中なら本当に気持ちが良いと思います。
 岩畳なので、足の弱い方にはおすすめしませんが。


車の止められる滝尾高徳水神社から、
山の方に入るとすでにそれなりの独特の氣が・・・。

緑も美しく、お天気もよく、それだけでも気持ちいいのですが、
山道の独特の氣も混じってよい感じ。


滝尾神社は日光三権現の1つとか。
弘法大師が神霊の降下を祈願したところ女神が降り立ったらしい。
女峰山の女神・田心姫命(たごりひめのみこと)が御祭神。

田心姫命はもとは宗像三女神(むなかたさんじょじん)の1人。
多紀理毘売命(たきりびめ) 別名 奥津島比売命(おきつしまひめ)、
などと表記されていたりもします。

大己貴命(大国主命)、つまり大黒様が夫だそうで。
しかし、宗像三女神なら本来、海の神様なんですが、
呼ばれて姿を現したので、海ではなく滝の神様になってる
のでしょうか。

ご利益は良縁や子授け、子育てらしいです。


長い石の階段を上って、少し行くと運試しの鳥居。
小石を3回投げて鳥居の穴を通ればラッキーという

TVでもよく取り上げられている鳥居ですね。
チャレンジしましたが、3回ではあきまへんでした(笑)。
ま、それもいっかとあっさり諦め。
他の人たちの中には入るまでチャレンジする猛者が数人(笑)。


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

運試しの鳥居です。奥が神社。



小石は鳥居の反対側にけっこう落ちてます。
どうも入る時より出る時、つまり階段の少し上から投げるほうが
入りやすそうでした。

赤い楼門をくぐると、拝殿、そして拝殿の裏に本殿、
その裏にご神木の三本杉。


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

三本杉・・・結局、こうした杉や山が御神体かも。



縁結びの笹はちょっと元気がなさそうでした。

石でできた小さなアーチ型の橋があります。
後で調べたら無念橋という名前。
俗界と縁を切るといういう意味らしいです。
その先に滝尾稲荷神社があります。


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

滝尾稲荷神社。ここはけっこう氣があり。

手前の道のあたりもゆっくりと感じてみてください。


そして酒の泉、子種石。


こういう神社というのは不思議なもので、本殿とかの前が
必ずしも氣が強いわけではないようです。

※あくまで個人的な感覚なので、これから書く感覚も
絶対的なものではありません。
ご自分で行って確かめていただければと思います

私が特に感じたのは、本殿とお稲荷さんがある通路のところ。
側に鳥居があったような。
ゆっくり歩くと違いが感じられます。


滝尾神社は清々しい感じがしましたが、山の神社特有の
癖のあるエネルギーも感じました。
でも、ひふみの祓え言葉が自然と口をついて出てきたので、
浄化してもらったのかな~。

時間が午前中でなかったので懸念がありましたが、
吹っ飛びました(笑)。
あ~、今度はもっと早い時間にくるぞ~!


滝尾神社を出て、白糸の滝をながめ、
ゆっくりと史跡探勝路の山道を下ることに。

この路はおすすめです。
女神様が降臨した場所や、馬のお墓、などなど。
女神様が降臨したところは影向石(ようごうせき)という所。
ヨワ~いけど、何か残留してるものがある感じです。
ここも祠よりも少し手前の道に強く反応する私。


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

影向石です。少し手前の石のほうが氣が強い感じ。


さらに安産の香車が奉納されている神社の近く
日光を開いたという勝道上人の墓のある所の
奥の仏岩がすごかったですね。

岩壁に仏の姿をした岩があったらしいのですが、
地震で崩れてしまったようです。

ここで勝道上人が荼毘にふされたそうですが、
この写真の岩壁の左側、帽子というか三角の頭巾を
かぶった高僧のような姿が見える気がします(笑)。
そんな風に見ると、見えなくないですよね。

大きな木がまるで鳥居のようでもあります。
不動明王をはじめ、この日のメンバーと同じ6体の
仏様がおりました。


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

仏岩です。参加者みんなが一番印象的だった所。


一緒に行った6人みんなが、
「これはスゴイね!」って言ってましたね。
「手がビリビリする」という人も。
非常に重たい氣であることは一致した意見でした。

正直、良い氣なのか、悪い氣なのか判断しかねる。

何か幾層にも交差したエネルギーも感じました。

写真でも感じられるでしょうか?


でも、このすぐ側で眠る勝道上人さんは
ここでいいと思ってる感じがしました。
護ってらっしゃるんですね。


そのまま路を下って、東照宮の横のほうに出てきます。

「あ~、下界」って感じました。


滝尾神社の御朱印は二荒山神社でいただけます。


占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

滝尾神社の御朱印。社務所がないので、
二荒山神社でないともらえません。


“日光の聖地”って書いてあるところがちょっと笑えますが。
ま、でも嘘じゃないな。

東照宮よりぜんぜん良かった(笑)。

東照宮と二荒山神社は次回につづく(笑)です。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

あなたに、良いことがたくさんありますように。

☆*:♪(〃^ー^〃) 彡・:☆"キラッ


では、また~♪




〈お願い〉
最近、メール鑑定のご依頼やお礼のメールで、NGワードに引っかかり
迷惑メールへ振り分けられてしまうものが結構あります。
「ありがとうございました」「お願い」などと件名に書かれていると、

迷惑メールになりやすいようです。別の表現でお願いできればと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。



※スパムコメント防止のため、承認がないとコメントが掲載されません。

スパム以外のものは、ちゃんと承認して掲載させていただきますので、

簡単な質問などあれば、お書き込みください。



カードと星と潜在意識からのメッセージを受け取って、
スピリチュアル&マインドコーチとして、
あなたの中の答えを引き出すお手伝いをしています。