浅田真央 特別強化選手に | フィギュアスケート研究本

フィギュアスケート研究本

フィギュアスケートの未来を考える同志が集う場所です

フィギュアスケート:浅田、特別強化選手に

毎日新聞 2015年06月20日 東京朝刊

 日本スケート連盟は19日、東京都内で理事会を開き、グランプリ(GP)シリーズの中国杯とNHK杯にエントリーしたフィギュア女子の浅田真央(中京大)を最高位の特別強化選手に追加指定した。GPシリーズ2戦に出場する選手は特別強化選手に指定するとの規定を適用した。同じく2試合にエントリーした永井優香(東京・駒場学園高)と今井遥(新潟県連盟)も特別強化選手となった。また、来季の大会日程も承認され、フィギュアの世界選手権(来年3~4月、米ボストン)最終選考会となる全日本選手権は12月24~27日、札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われる。

 前回大会を欠場してシード権がない浅田は予選会から出場する必要があるが、最終予選の西日本選手権(10月31日~11月3日、名古屋市)は免除される。中国杯に出場するため「予選会の前後1週間に出発、到着する指定国際大会に出場する場合は予選会を免除」との規定が適用された。

 1次予選の中部選手権(9月25~27日、愛知県長久手市)で上位に入り、西日本選手権への進出条件を満たせば全日本選手権に出場できる。ただし、中部選手権自体もジャパンオープン(10月3日、さいたま市)に出場すれば免除される。【芳賀竜也】

真央が2年ぶり特別強化選手

[2015年6月20日9時37分 紙面から] 日刊スポーツ

 日本スケート連盟は19日に都内で理事会を開き、来季から試合に出場するフィギュアスケート元世界女王の浅田真央(24=中京大)が2年ぶりに特別強化選手に復帰することになった。休養していた今季は外れていた。

 日本連盟にはグランプリ(GP)シリーズ2大会に参加することに伴った規定で、この日承認された。これにより、国際大会への派遣も可能となり、10月3日に開催されるジャパンオープン(埼玉)へも参加できる。その場合は年末の全日本選手権(札幌)の予選となる前週の中部選手権(愛知)が免除される。


2年ぶりに特別強化選手に復帰することになった浅田真央

浅田真央 特別強化指定選手に復帰

2015年6月19日デイリースポーツ

 日本スケート連盟は19日、都内で理事会を開催し、グランプリ(GP)シリーズの中国杯(11月・北京)、NHK杯(同月・長野)に参戦することが決まったフィギュアスケート女子の元世界女王、浅田真央(24)=中京大=の特別強化選手復帰を決めた。

 GP2戦出場選手は特別強化選手とする規定があり、真央とともに今井遙(新潟県連)、永井優香(駒場学園高)が新たに特別強化選手入りした。

 小林芳子フィギュア強化部長によると、国際スケート連盟(ISU)へのGPシリーズエントリーリスト送付期限の5月28日以前に真央側と話し合いの場を持ち、「彼女からの意思があった」という。真央はエントリー規定にある「過去10年の世界選手権で6位以内の実績がある選手の復帰」という“カムバック枠”での参戦意思を示したという。同枠ではGP出場のための最低点をクリアする必要はなく、上限2大会の招待を受けることができる。


フィギュアスケート女子の浅田真央







↓「フィギュアスケート研究本」シリーズ第一弾、発売中です。

http://www.shinanobook.com/genre/book/2998



電子書籍は、こちら、PC等でウェブで見られるだけなく、ご自分のiPadやi-phone等のタブレット端末にダウンロードできますので、どこにでも持ち歩き可能です。

ぜひとも、ご利用くださいませ……。



↓いつも、ありがとうございます。m(_ _ )m


人気ブログランキングへ