気付いて、伝えるようにしています。 | 【名古屋市緑区、岐阜県多治見市】総合空手道武禅館多治見道場指導員の徒然日記

【名古屋市緑区、岐阜県多治見市】総合空手道武禅館多治見道場指導員の徒然日記

名古屋市緑区と岐阜県多治見市にある空手道場、
総合空手道武禅館(ぶぜんかん)で働いている小島輝彦と申します。

日々、学んだことや感じたこと、出来事について書いていきます。

名古屋市緑区、岐阜県多治見市の
総合空手道武禅館


こんばんは!
名古屋市緑区、岐阜県多治見市の
総合空手道武禅館の小島輝彦です。


今日は館長が
本部道場での仕事のため、
私と川西先生が
指導をさせていただきました。

指導をしていると、
それぞれの方の課題や
良いところが
見えてきたりします。


攻撃に入る時の
思いきりの良さだったり、
相手の空気感を読む力だったり。
あるいは、
気付きのセンスの高さとか、
自分で色々と動きの質を
研究していくことだったり。

課題だと感じる部分も
良いなと感じることも
なるべく気付いたら、感じたら、
その時に伝えるようにしています。


お読みくださり、
ありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【伝統空手、総合格闘技が学べる武禅館】

〈武禅館本部〉 

練習場所:武禅館名古屋総本部
名古屋市緑区鳴海町花井町38-2花井ビル3階

〈武禅館多治見道場〉

場所:「感謝と挑戦のTYK体育館」
岐阜県多治見市大畑町2丁目150

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆