【20180921】幸せに生きよう。 | 【名古屋市緑区、岐阜県多治見市】総合空手道武禅館多治見道場指導員の徒然日記

【名古屋市緑区、岐阜県多治見市】総合空手道武禅館多治見道場指導員の徒然日記

名古屋市緑区と岐阜県多治見市にある空手道場、
総合空手道武禅館(ぶぜんかん)で働いている小島輝彦と申します。

日々、学んだことや感じたこと、出来事について書いていきます。

名古屋市緑区、岐阜県多治見市の
総合空手道武禅館

こんにちは!
総合空手道武禅館の
小島輝彦です。

昨日は多治見道場での
稽古でした。
私が指導を
担当させていただきました。


最近、私が
指導させていただく時に
特に大切にしていることは
どのような言葉を
用いるかということ。

これまでに学んできた
コーチングなどの
心理学から見ても
良い言葉がけは
とても大切なことだと思います。

では、良い言葉がけとは何か。
現場で相手の反応を捉えながら
どのように言葉がけをすることが
適切なのか。


武術教育を通して
周りの人達とともに
幸せに生きてくれて
人や社会に対して
喜んでもらえるような
生き方をしてくれたら
本当に嬉しく思います。


私も、
そのための力になれるよう、
色々と勉強していきます。


お読みくださり、
ありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【伝統空手、総合格闘技が学べる武禅館】

〈武禅館本部〉 

練習場所:武禅館名古屋総本部
名古屋市緑区鳴海町花井町38-2花井ビル3階

〈武禅館多治見道場〉

場所:「感謝と挑戦のTYK体育館」
岐阜県多治見市大畑町2丁目150

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆