少々空いてしまいました(汗)


ROAD to Red が終わり、また休む間もなく...といった感じではありますが!


この数日間、実にいろんなことがありました(*^^)v




とーっても充実しておりましたよ☆


なかでも、4日に「GLAY」のライブへ行ったこと!!




尊敬するドラマー「Toshi Nagai」さん、宮崎口蹄疫チャリティライブで楽屋で紹介いただいたTERUさん。


そしてGLAYの皆さん、とってもあったかいライブでした☆




特に感じたのは、こんなにプロになっても、ファンをほんっとーに大事にしてるんだな、と。


ビンビンに伝わってくるから凄い!!


本物は、最終的にはこういった方たちなんだな、ととても勉強になりましたヽ(^o^)丿




どの場面も良かったんですが、ポイントはけっこうありました★


二曲目かな?TERUさんが曲の始まりのときに「カモン、Toshi!!」と。


頼るように、支えるように言ったシャウト。グッときました~。




そして、もう一つのポイント。。


それは、自分の私情も含めてなんですが、号泣してしまいました!!




それは「遥か」という曲の始まりに、TERUさんがその曲の説明をしてくれました。


TAKUROさんが20歳の時に作った、思いのあるバラードということでした☆


「人人に、思い出とそれに伴う形があるって素晴らしいな」と。




そして、そのバラードは、感情に訴えて来て、あふれだす涙を止めることができませんでした。


その訳は・・・。


曲は違うのですが、僕の、いや僕と彼の中の心に残る曲があります。それは、GLAYの「Special Thanks」。




時は10年前にさかのぼります。


まだ高校生で、覚えたてのかっこつけたがりな子供だったSHUN。周りには同級生のバンド仲間もたくさん。


僕は出身校の筑紫中央高校でもバンドをくんでいましたが、他校の仲間とバンドしたり、交流があったりと。


楽しい日々を送っていました。




あれは高校3年だったかな。。


クラスメイトが突然やってきて、それも唐突に言ったんです。




「あいつ、亡くなったんだ。。。」




そいつは他校の音楽仲間で、ギタリスト。顔を合わせば話す、仲間の一人でした。


その時まで、彼が肺がんということを知らなかった。。


その看病を、彼の彼女がしていたこと、どんな思いでいたか、知らなかった。。。




お葬式に参列し、やり方もなにもわからなかったけど、それはもうよくて。


友達多かったなあ。300人くらいいたと思います!!


彼のお父さんも、挨拶で物凄い感謝していました。たくさんの仲間に集まってもらったことが本当に嬉しそうだった。。




最後、花を手向けるために棺へ近づき、冷たくなった彼を仲間皆で囲んだ。


みんなライブハウスや、学校で顔を合わせる音楽仲間たちだった。。




泣いてたなあ。泣いてた。




誰かの言った「おまえの分まで、音楽頑張るからな!!」


その言葉が胸にずーっと突き刺さったままで、SHUNも音楽をやってきました。


いや、彼の為に...なんて大それたこと言ってるわけではないんです。あくまで自分の為にやってきたもので、やっていくもの。。


一番近い表現としては「一緒に歩いていてくれてたらいいな」といったとこでしょうか(^^)




お別れの際に流れていた音楽、それがGLAYの「Special Thanks」でした。


生前、彼が話していたそうです。自分が死んだ時は、この曲を皆に向けて流してほしい!って。




泣きながら見送りました、みんなで。


だから彼の時に流れていた、自分も好きだったこの曲に、物凄く思い入れがあったんです!


そして、彼の親御さんのもそのときお話ししました、凄く驚かれたことがあります。




彼の名前、SHUNと同姓同名なんです。松尾俊輔くん。


ちなみにSHUNは、松尾俊介ですが。。




そんな彼に、今もね、音楽をやっててね、お前が大好きだったGLAYのTERUさんとも、Toshi Nagaiさんとも繋がれる機会ができたんだよ!!!頑張ってるよ!!!ってね。




「遥か」はそれを思い出させる不思議な力のある曲だったし、心の中でその思いを叫んでたら、涙が止まりませんでした。。




この暖かさは、きっとGLAYのメンバーさんは勿論、スタッフさん、お客さん、関わっている皆が作り出せる業だ


!思いが自然に、なでられていく。。。


素晴らしいことだ。。




わがままが叶うのであれば、いつかその証として...


例えばそう、一年後の大きな大きなライブで。。。


彼と、彼の親御さんを招待して!!!


歌えたらいいな、その歌を。




色んな権利の絡みもあるし、人の気持ちもあるし、出来ない可能性の方が断然に大きいことはわかってる。


だけど、もし実現させることができたなら、SHUNが音楽をやってきた意味が一つ。




大きな一つが!!




達っすることができる気がします★


方法はわかんないし、やっぱり難しいかもしれないんだけど。。


動いて、みたいな(*^_^*)






さあ!そんな思いを引き出してもらったGLAYのライブは最高でした!!ヽ(^o^)丿


うまく言葉にできるかわからず、記事のアップが遅くなったことをお許しください(汗)




そんな素晴らしい経験にパワーをもらって、明日のアコースティックライブ、プチワンマンライブを歌ってきます☆あんなあったかいステージに出来るといいなヽ(^o^)丿




アコースティックギター、チェロ、SHUNの歌で!


お楽しみください☆




それでは、また明日!良い夢を。。。




写真は、福岡サンパレスで行われた宮崎口蹄疫問題チャリティイベント『MG Project』で共演させていただいたToshi Nagaiさんとの一枚☆SHUNの宝物です(^^)

SHUNさんのブログ-DVC00098.jpg