嫌われないアポ取り電話のコツ その2 | shunのブログ

shunのブログ

ブログの説明を入力します。

引き続き、お客様に愛されるアポ取りトーク

について書きます。

 

お客様が嫌いなアポ取り電話は

以下の15項目でした。

 

1.見ず知らずの人からの電話

2.忙しいときの電話

3.意味がわからない電話

4.なかなか用件に入らない電話

5.長電話

6.関心のない情報や話題の電話

7.図々しい電話

8.おしつけがましい電話

9.知識がない人の電話

10.自分だけが正しいと思っている

  (素人扱い、馬鹿呼ばわりする)人の電話

11.こちらの言い分を聞かない人の電話

12.専門用語のオンパレードの電話

13.マニュアルを読み上げているような電話

14.やたらと会いたがる電話

15.脅迫、嫌がらせの電話

 

この逆をやれば、

お客様に愛されるアポ取りトークになるのです。

 

これまで1.~6.について深掘りしました。

 

今日は7.~10.です。

 

 

7.図々しい電話

  ↓

お客様の都合に合わせる

 

営業マンに図々しさは必要です。

しかし、それも限度があります。

 

「明日、いかがですか?」

「では、明後日は?」

 

このように

性急にことを進めてはいけません。

 

こちらが勝手に電話して

アポを取ろうとしているのですから、

「スケジュールはすべて合わせます」

と言うべきです。

 

これも礼儀の一つです。

 

親しき仲にも礼儀あり。

 

親しくなければもっと礼儀あり、

ということを忘れてはいけません。

 

 

8.おしつけがましい電話

  ↓

「お客様の欲しいもの」を探る

 

「この商品でなければダメなんです。

これが最高なんです!」

 

自社商品に自信を持つのはいいですが、

たとえ最高の商品であろうと

お客様は買わないものです。

 

お客様が欲しいのは

平均点の高い商品(サービス)ではなく、

自分のニーズ(必要なもの)や

ウォンツ(あったらいいもの)に

合致するものだけなのです。

 

この点にピンポイントでヒットすれば

アポ取りは百発百中です。

 

アポ取りでは詳しい商品説明は御法度。

 

お客様にしゃべらせて、

お客様のニーズやウォンツを探ってください。

 

 

9.知識がない人の電話

  ↓

にわか知識を振りかざさない

 

お客様は自分より無知な営業マンとは

話したくありません。

 

もちろん、下手なアドバイスなど

電話でも聞きたくありません。

 

まして、アポなど

時間のムダ以外の何物でもないと考えています。

 

かといって、

人事畑ン十年、

経理畑ン十年、

株式投資ン十年、

主婦ン十年、

というキャリアの持ち主に議論をふっかけても、

一夜漬けの知識で太刀打ちできるわけがありません。

 

短時間で習ったにわか知識を

振りかざすような愚は冒さないことです。

 

「こんな商品(サービス)を開発したので、

吟味していただけませんか?」

 

「きっとお役立ていただけると思います。

情報だけお持ちしたいんですが」

 

このように謙虚にアプローチしましょう。

 

 

10.自分だけが正しいと思っている

  (素人扱い、馬鹿呼ばわりする)人の電話

   ↓

素人扱いしない

 

お客様を素人扱いして、

上から目線で話をしては絶対にダメです。

 

ベテランになればなるほど、

小山の大将的な営業マンが少なくありません。

 

自分は意識していなくても、

案外、そのような口調に

なっている場合があります。

 

お客様は敏感に感じ取ります。

 

気をつけてください。

 

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございました。