日曜日は谷山ジム主催興行のBigbangでした



感想が多すぎるので簡潔に書きます






まずは朝会場に行き、お手伝いへ



これはアマチュア計量前

{B7FB6532-AA77-4570-B6F9-244567547C55}






そこから移動しタイムキーパーを
(隣の方はリングアナ&芸人でもある風呂わく三さん)

{C016A94F-C376-4EA9-9984-737D7587857B}





アマチュア選手達との記念撮影


{ACEF8404-6DB2-4825-A00F-D4BD6217E376}


小田原道場の太尊は無事ベルトを獲れて良かった
(賞状で隠れてる)






アマチュアが終わったらプロの部へ



始めにセコンドに付いたのはハリケーンの山田さん

{12E1E5F9-46DF-4FAB-BD6C-3F50623D2583}


頑張ってましたが、体重も実力も差があり過ぎました

2ラウンドKO負けでした







元気は調子は良さそうでしたが三日月でKO負け


{65EC32C0-7EAE-4A86-967C-5396AB49717B}


ここが正念場です





佐藤くんは延長判定で戴冠


{789521AF-00F3-4D35-AF72-4F0D70CBCF95}

{56BAF7EB-BC1B-4C2C-80B0-D3425339B05C}


絶対にお揃いのベルト獲ろうねと話していたので凄く嬉しかった





山際くんは2ラウンド左フックでKO負け

{66F04952-37BB-4111-A603-F75115AEF8EB}


タンカは可哀想かなと思いましたが、頭を揺らしてはいけないと言われていたので乗る羽目に


拮抗した緊張感のある試合でした


記憶も飛んでる様ですが、もう前を向いている姿は凄い

見習わなければ






そして城戸は2ラウンドハイキックでKO勝ち


{302E24A6-0A42-4834-90AC-CEEAB909BDC6}


相手は穴が少なくて攻めあぐねてる感はありましたが、一瞬の隙を突いて決められるのは流石です







受付はこちら

{10669F5B-3883-434D-8B7A-2E6F4DC28FB6}








てな感じで足早に書いてみましたつながるピスケ













今回のBigbangも盛況にて終了





お越しになってくれた皆さま、ご来場ありがとうございました











・協賛スポンサー様(12月4日の試合)



・かれこれ13年間自分が働かせてもらってるダンプの会社です。
「残土、ガラ、安い砕石なら大高商店
「本厚木から徒歩10分の最強民泊

・フィジカルトレーニングでお世話になってる橋本先生とケンゴくんが働く接骨院です。
みやのまえ接骨院」

・中学校から知ってる先輩の蜂矢さんのお店。
「本厚木駅にあるホストクラブロザリオ

・10代の時からお世話になってる仁先輩の会社。タイル、左官工事。
「アクティブ株式会社」

・5.6年前に谷山ジムのプロでやってた平塚の後輩横田くんのお店。

・自分の地元の平塚にあるシゲさんのお店。
真土のシャトレーゼの横にある

・小学校からの幼馴染で仲良しの島の会社。
電気工事業関連なら「(株)和電気」

・同い年のよく遊んでいる湯川くんの会社。
型枠工事一式請負業「湯川工務店」
事業拡張のため従業員募集中!
 詳細は下記まで⬇︎

・10年前くらいに谷山ジムのプロのヘビー級でやってたふぁるこんの会社。
二宮町にある総合解体、ハツリの
「(株)柳工業」0463712829



ランスさん
落とす必要ないんじゃないですかww
単福さん
増やしたら減らしましょう笑