さて、前回の記事の続きですが、トレー二ングの後に炭水化物を入れる「カーボバックローディング」的なことを1週間ほどやった結果ですが



体調は中々良かったかなと言う感じ





瞬発で使った筋肉にグリコーゲンを速やかに補充させられたお陰なのか、筋力の発揮の仕方は悪くなかった




1週間だけの結果なのですが、全体を見ても特に悪くなってる感じはなかったので、この手法は一つの手として有効なんだと感じました





しかしケトン回路に戻り切っていなかったと言うのが惜しかったところ






ほらこれ


{F57F9579-2477-4594-938F-647A3D25D535}





血中ケトン体測定器と言うものなのですが、炭水化物を入れた次の日の朝にはほぼ反応してなかった


これは0.2mmol/lと言う単位らしいのですが、1.0mmol/l前後くらいになってれば成功かなと思っていたので、数字的には失敗です
(ケトン回路に戻っていないということ)



因みに血糖値はこんな感じ

{5106E794-8BD8-4B02-A816-D8A9776C05D0}





これは尿中の試験紙


{753CF761-8CD2-4C46-AE70-08B293E982DC}



微妙〜〜に反応してる感じかな



でもこれじゃ弱いんだよなぁ








しかしまぁ糖質制限を長くやっていると尿中ケトン体は出なくなると聞くし

この血中ケトン体も常に移り変わっている様なので、これだけでは分からない部分ではある





なので、今自分が追い求めている

基本はケトーシス(ケトン回路)を保っておきながら、トレーニング後にだけは筋グリコーゲンを補充して、又速やかにケトーシスに戻す

そんな状態を作り上げる為に、今後も実験していきたいと思います





因みにMCTオイルを入れた1時間後の血中ケトン体具合はこんな感じ


{F0721492-4155-43EF-92AA-ACD0716D162E}


MCTオイル(中鎖脂肪酸)の効果はやはり絶大ですね



このMCTオイルがケトン回路に移行することの後押しになってくれる筈なので、MCTオイルは今後も活用していきたいと思っています








あっそれと

炭水化物を摂る様になってから、身体と顔の浮腫みを凄く感じました


糖質制限をしてからは水分をたくさん摂ることを心がけていたのですが、炭水化物を入れた時にもそれと同じくらい水分を摂ってしまっていたのがいけなかったみたい






そう、糖質制限をしている人が炭水化物を入れる場合に気をつけたいことは、水分の調整だと言うことを知ったのです


糖質制限をしている時はどんどん飲んでもどんどん排出してくれていましたが、炭水化物を入れると排出してくれなく溜め込み過ぎてしまった





なのでこれを機に、水分調整を心掛けると共に、水分排出の味方になってくれるであろうサプリメントも取り入れることにしました


{D5C1DEEC-08E6-4F1A-8253-14BC113B2F42}






因みに浮腫みのなにが悪いのかと言うのの正直なところは「不快」が自分として一番大きい


顔がいつもに増してデカくなるし、腹筋のカットもなくなりかなりのストレス


浮腫みが与える精神的ダメージは甚大です











最近色々考えながらやってるのですが、健康とパフォーマンスを作り上げると一口に言っても、中々難しいものですね




日々追求していきたいと思います












※12月4日のBig bang27の試合チケットの注文承っておりますので、この1番下にあるアドレスかSNSから連絡頂けたらと思いますm(_ _)m


日時:2016年12月4日
会場:ディファ有明

Open15時30分 START16時

前売り券
 A7500 B5500 立ち見4000



・ 12月4日のタイトルマッチの協賛スポンサー様を募集しております。
今回はキックパンツを新調する為、スポンサーを2通り募集することにしました。




・ロゴを大サイズで(2名)
(キックパンツの表側に大サイズで企業ロゴを入れさせてもらいます)

・ロゴを小サイズで(10名まで)
(キックパンツの裏側に小サイズで企業ロゴを入れさせてもらいます。)


・ブログにて企業様のHPの紹介をさせてもらいます(影響力はまだあまりあるとは思えませんが、影響力のある存在になって恩返しします)


こちらは基本的に1試合ごとのスポンサー契約とさせて頂いていますので、気軽にお声がけ頂ければと思います^_^



・協賛スポンサー様(12月4日の試合)



・かれこれ13年間自分が働かせてもらってるダンプの会社です。
「残土、ガラ、安い砕石なら大高商店
「本厚木から徒歩10分の最強民泊

・フィジカルトレーニングでお世話になってる橋本先生とケンゴくんが働く接骨院です。
みやのまえ接骨院」

・中学校から知ってる先輩の蜂矢さんのお店。
「本厚木駅にあるホストクラブロザリオ

・10代の時からお世話になってる仁先輩の会社。タイル、左官工事。
「アクティブ株式会社」

・5.6年前に谷山ジムのプロでやってた平塚の後輩横田くんのお店。

・自分の地元の平塚にあるシゲさんのお店。
真土のシャトレーゼの横にある

・小学校からの幼馴染で仲良しの島の会社。
電気工事業関連なら「(株)和電気」

・同い年のよく遊んでいる湯川くんの会社。
型枠工事一式請負業「湯川工務店」
事業拡張のため従業員募集中!
 詳細は下記まで⬇︎

・10年前くらいに谷山ジムのプロのヘビー級でやってたふぁるこんの会社。
二宮町にある総合解体、ハツリの
「柳工業」0463712829



連絡アドレス
boooofn@yahoo.co.jp

連絡LINEアドレス
https://line.me/R/ti/p/%40vor2343m

{B44C73F8-E1BA-4AFC-AE28-7405773EDA66}






こちら自分のSNSです







ランスさん
これ2011年のやつなので普通には置いてないと思いますのでお気をつけを笑