乃木坂46、2年連続台湾単独公演で1万人魅了「また必ず会えるように」 | 山口駿介 オフィシャルブログ Powerd by Ameba

山口駿介 オフィシャルブログ Powerd by Ameba

愛知県名古屋市出身、AKB48グループ&坂道グループが好きな、現在27歳の山口駿介のブログです。
日々のAKB48グループ、坂道グループの最新情報、その他ミュージックニュースやエンタメ情報、日々の出来事についてつぶやいていきます♪

皆さん、どうもこんにちは!

 

 

AKB48グループ&乃木坂46が好きな、山口駿介です。

 

 

アイドルグループ・乃木坂46が20日、台湾・台北アリーナで2年連続となる台湾での単独公演を開催し、

全26曲を披露して約1万人の観客を魅了しました。



【ライブ写真】セーラー服姿で頬を寄せ合う秋元真夏&松村沙友理



台湾公演にはキャプテンの秋元真夏さん、齋藤飛鳥、高山一実さん、松村沙友理さんら

1期生から初参加の4期生まで24人が出演。

18日に台湾入りし、台北松山空港では現地ファン約800人がメンバーを熱烈に出迎えました。

関係者によると「昨年現地に降り立った時よりも倍の人数」といい、

ここでもさらなる人気の高まりがうかがえました。



ライブはあいさつ代わりの最新シングル「夜明けまで強がらなくてもいい」からスタート。

「何度目の青空か?」「太陽ノック」「裸足でSummer」と

シングル表題曲を連発して一気に観客の熱気を高めると、

メンバーはそれぞれ中国語で自己紹介しました。



中盤ではチャイナドレス風の妖艶な衣装を身にまとい「バレッタ」を披露。

さらに、昨年末の中国・上海単独公演同様、

グループの代表曲「君の名は希望」を中国語バージョンで歌う

サプライズで現地ファンの感動の輪が広がりました。



本編ラストは齋藤飛鳥がセンターを務める「Sing Out!」。

メンバーとオーディエンスのクラップが一体となり、アンコールに突入。

乃木坂46のライブには欠かせない「ロマンスのスタート」「ダンケシェーン」「乃木坂の詩」の

3曲を披露して大団円を迎えました。



高山さんは「昨年末にイルミネーションのイベントでまっちゅん(松村沙友理さん)と

台湾に来させていただき、皆さんとはクリスマスも一緒に過ごしましたね」と呼びかけ、

さらに中国語で「帰りたくない」と言って現地のファンを沸かせました。

秋元さんは「台湾の皆さんがサイリウムを振ってくれたり、一緒に歌ってくれることがあたりまえの

ことだとは思っていません。本日会場に足を運んでいただいた皆さんとは、

またこの同じ場所で必ず会えるように私たちも頑張ります」と約束しました。

 

 

 

 

 

それでは、また。