こんばんは、Knowledge Restaurantです。





今週ですがやや適当なのが多かったのと+αのFX noteで、




人間は要らない、必要なのはFXロボットやAIとでもたまに考えを進めましょう。





 たまにポジポジ病や一回でドカンしているマイ転トレードの要するに利小損大の凄い例とかをもっと読み過ぎたりするとわかると思うんですが




あれ、これってもしAIトレードだったら大丈夫な人のすることだなとわかるわけです。





 でもGSのトレーダーだったら普通優秀ですから


そんなには気にしなくていいはずですし

ああもう人間って要らないくらいなんだな、MSでも解雇が進んでたり、


長時間労働から解放されたのだと思えばいいんです。




 ポジポジやドカンしたり、またギャンブルにしている人よりはGSに前いたことがあるだけでも十分凄いですから




それはそれで面白い生き方やトレードスタイルを考え直したり、


前職でそんなには身についていなかったなというものがあれば、そういうのでも本当にもしあれば反省出来ればいいわけです。



 
 コンピューターが人間を支配していくような世の中はちょっと怖いような気もしてきますが




仮に人間はかえって妨げになるのでFXロボットやAIだけ進んで導入しているような



もっと高度な技術やコンピューターサイエンス、


FXデベロッパーでも有する国、シリコンバレーでもあったら




さっさとお金を出してもそっちの方がいい人のすることですから


ここまではわかりやすく、まだ誰でもわかると思います。