華やかで情熱的な赤。

 

人目を引く色なこともあり、赤色の服を上手く着こなせるとオシャレに見えますよね。

 

しかし、その着こなすのが大変で、赤にどの色を組み合わせればいいのかわからず悩んでる人も多いのでは?

 

そんな人の為に、定番の白黒以外で赤に合う色をご紹介したいと思います。

赤の濃さを上手く中和!ベージュ

赤に合う色、一つ目はベージュになります。

 

ベージュのなにがいいかというと、そのまろやかさ!インパクトが強い赤も、まろやかなベージュと組み合わせる事で、上手くその濃さが中和されてマイルドになります。

 

例えば、赤のニットやシャツにベージュのコートを組み合わせるとか、赤のトップスにベージュのスカートを合わせるとか。

 

上手くやれば、華やかでオシャレなコーデが可能ですよ!

緑の中でも相性抜群!カーキ

赤は緑とも相性は悪くないですが、特にカーキとの相性が抜群です!程よいくすみ感があり、カジュアルコーデに人気のカーキは、インパクトが強い赤と馴染みやすく組み合わせるとオシャレ感が増す事間違いなしですね。

 

カーキと組み合わせる場合、トップスを赤、ボトムスをカーキにするのがオススメ!濃い赤もいいですが、朱色や渋めの赤などもカーキに合いますよ。

実は赤とピッタリ!青

赤と青というと、水と油で天敵というイメージも強いですが、実は意外と相性が良い組み合わせなんです。


特に赤に合うのがデニム!デニムパンツ、デニムスカート、デニムジャケット、どれも赤との相性抜群です。

 

赤のシャツでも赤のニットでも、デニムの青と合うので、カジュアルコーデを目指すならデニムと組み合わせるのがオススメですね。

 

赤に合う色について、ご紹介しました。

 

今回紹介したのはベージュ、カーキ、青の三色ですが、この他にも定番の白や黒は勿論、グレーや茶色なども赤との相性は抜群!様々な色の服を組み合わせてみて、自分だけのオシャレな赤コーデを考えてみましょう!