あっという間に5月中旬。

 

4月後半にめまい、その後大量の

口内炎発生からの乾燥で喉が

やられ声が出なくなる、などなど

続いています滝汗

 

週末は土日ともに息子たちの部活の

試合観戦で片道2時間強、という

日々なので疲れが取れず。

 

こっこのこのところの記録を残して

おきたいと思いつつなかなかでき

ませんでしたあせる

 

 

最初は第2外国語?必修?のクラス

メイトの話をよく聞いていましたが

部活に入ってからはずっと部活の

同級生や先輩の話ばかり。

どっぷり部活生活になりました。

 

 

身体つくりをしなければいけないと

いうことで2日に1度くらい鶏ハムを

作っています。そして毎朝1合分の

お握りを作って持たせています🍙

 

 

部活では大学のリーグ戦の真っ只中。

時々観に行くとビデオ撮影に励んで

いますカメラ

 

先輩方は優しいようで週に1回以上

ご飯をごちそうになってきます。

それが平日ということもあり、

帰宅が午前様になることも・・・汗

同じくらいに部活が終わるぽん太は

一度もそんなことがなかったけれど

大学が変わるとあることなのね。。。

 

あっ、先輩の優しさ=ご飯、ではなく

常に、色々な場面で感じているよう

です。困った時とかどうすればいい

のかな、という時にはすぐに相談

LINEしているので、きっと話し

やすいのだろうと思っています。

 

すごく優しい先輩のお母様と偶然

試合会場で出会ったのですが、

お母さまもとってもいい方でした✨

 

 

そしてアルバイトも始まりました。

塾で数学を教えるそうです。

先日初めて配属された校舎に行った

そうです。こじんまりした校舎で

雰囲気も良かったそうです。

先日は授業のお手伝い。とっても

楽しそうだとウキウキしています。

 

 

 

大学生活はスタートしたばかり。

朝は7時20分自宅出発で夜の帰宅は

通常23時。部活のオフは月曜日で

アルバイトは月曜日という休み

ナシの生活。

 

元気に頑張れ!!

 

 

 

健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう