コース全景

 

スコアカード・距離表

 

画像引用・出典 ゴルフPGAツアー2K23 (C)2022 Take-Two Interactive Software, Inc. HB Studios, 2K and their respective logos are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved.

 

 

 

何でもありの激ムズゴルフコース。生半可な実力ではクリアできない!

ハイパーワンダーベイ

English:SYGC Hyper Wonder Bay

 

Steam版(Steam Deck)でこのコースを設計した。

色とりどりの花々や巨大なビルや城が待ち受ける、
みんなのゴルフ4のワンダーランドのようなコースである。


一部ホールは、そのワンダーランドのコースを意識したホールも…?

 

 

 

いくつかホールを紹介。

 

2番ホール(パー3)は、海に囲まれた島を狙うが、グリーン自体は広い。

しっかりとグリーンを捕えたい。

 

4番ホール(パー4)もグリーン周りにウォーターハザードが多い。

道中も椰子の木が邪魔をしており、椰子の木の間隔が開いている所に、

ティーショットを打とう。

 

8番ホール(パー4)は距離は短いが難しいホール。

1打目を飛ばしすぎてしまうとバンカーや、大岩が邪魔になる。

ティーショットは刻むことも大事だ。

 

10番ホール(パー4)は右に曲がるホール。2打目が滝越えで、

ウォーターハザードに囲まれたグリーンを狙うこととなる。

 

11番ホール(パー5)は打ち下ろし、1打目が到達する付近に

バンカーがあるので要注意。その奥に1打目を付けられれば、2オンチャンス。

 

14番ホール(パー3)は海越えの砲台グリーンを狙う。ショート厳禁だ。

 

15番ホール(パー4)は左手に大きな城を見る左に曲がるホールだ。

若干だが、みんゴル4のワンダーランド15番を意識している。

 

画像引用・出典 ゴルフPGAツアー2K23 (C)2022 Take-Two Interactive Software, Inc. HB Studios, 2K and their respective logos are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved.

 

16番ホール(上写真、パー5)は右に曲がり左に曲がる打ち下ろしホール。

1打目が飛ぶなら崖の上のフェアウェイを狙うのも手。

グリーンは池に囲まれ、2オン狙いの場合は高低差やロングアプローチの

僅かな読みミスによって池ポチャとなる。

 

18番ホール(パー4)は、まっすぐだがバンカーや木の配置が嫌らしい。

グリーンも右奥に傾斜し停まりづらい。1打目を狙った場所に打てないと

苦戦必至。

 

 

このコースは、レギュラーティー難易度が「7」です。

ショット難易度プロ(スイングでもボタン操作でも可)で-8以内のスコアを記録すると、シュンゴル共和国より最高段位「シュンゴル神」の段位を進呈いたします。

 

 

 

コース検索画面で「SYGC」と検索すると出てくるはずです。

たくさんのチャレンジ、お待ちしております!