3番ホール。グリーン奥の二段滝が印象的だ

 

スコアカード・距離表

 

画像引用・出典 ゴルフPGAツアー2K23 (C)2022 Take-Two Interactive Software, Inc. HB Studios, 2K and their respective logos are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved.

 

 

Steam版で作成(PS4版2K23でも遊べます)。ウィンターコースです

クリスタルガーデンカントリークラブ

English:SYGC Crystal Garden CC

 

「ウィンター」コースだ。

銀世界に展開される丘陵地のコース。打ち上げや打ち下ろしのある

ホールも存在し、中級者向けのコースとなっている。

 

では、いくつかホールを紹介。

 

2番ホール(パー3)は大きなグリーンだが、左の池には注意。

 

3番ホール(パー5)は上述の写真の通り、グリーン周りに池がある。

グリーンの傾斜は緩めなのでイーグルを。

 

5番ホール(パー5)は距離があり、2打目で木のある山を

しっかり超えていきたい。

 

7番ホール(パー3)は、グリーンが砲台式。しかしグリーンは止まりやすい

受け式グリーンなので、的確に狙って行こう。

 

9番ホール(パー4)は左に曲がるパー4。距離があるのでロングアプローチを

しっかり決めていこう。

 

10番ホール(パー3)は池越えのパー3。グリーンは右に傾斜する。

 

12番ホール(パー5)は1打目を丘の前で必ず止めること。

下ってしまうと、2打目で木や崖が邪魔になり、踏んだり蹴ったりとなる。

 

13番ホール(パー4)は489Yもある。

出来るだけ飛ばして、次のショットを楽にしたいものだ。

 

15番ホール(パー4)は、大きな打ち上げのグリーンに加え、左右に分かれた

フェアウェイに惑わされないように打とう。

 

 

画像引用・出典 ゴルフPGAツアー2K23 (C)2022 Take-Two Interactive Software, Inc. HB Studios, 2K and their respective logos are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved.

 

17番ホール(上写真、パー4)は打ち上げのホールだ。

ずっと打ち上げが続き、さらにグリーン幅が狭い。

グリーンは縦に長いものの、グリーン前の木がやけに目障りだ。

 

18番ホール(パー5)は1打目で飛距離を稼ぎ、2打目で打ち上げで

グリーンを狙うホールとなる。とはいえ高低差は激しくない。

しっかりイーグルを狙いたい。

 

 

このコースは、レギュラーティー難易度が「5」です。

ショット難易度プロ(スイングでもボタン操作でも可)で-12以内のスコアを記録すると、シュンゴル共和国より最高段位「シュンゴル神」の段位を進呈いたします。

 

 

 

コース検索画面で「SYGC」と検索すると出てくるはずです。

たくさんのチャレンジ、お待ちしております!