8kmジョグ ave4′50 標高差142m 158bpm
流し100×2
total 8.2km

ドライブしてどこか行って走るつもりだったけど、曇ってたのでやめた。サイドミラーをブロック塀に削り散らし、消沈。


先週から3度目のカルボナーラ。ようやくブログに載せれるような見た目で美味しいのができた。
自炊に備えて料理スキルを磨きたい。

家庭教師のアルバイトすることにした。せっかく大学受験で知識を詰め込んだわけだし、ここまで必修のせいで数学も生物も化学も物理も、当然のこととして英語もやってきたので、これを利用すれば稼げそう。最近暇だから、去年お世話になっていたYouTubeのmathematics monsterって人の動画見まくっている。本当にすごい人だと思う。あんな(家庭)教師になりたい。

2/2で合格発表から一年。早い。平日の15:00に合格発表で、化学の先生がノリがいいのか悪いのか、受けた4人中3人が同じ授業、教室にいた訳だけども、15:00になったら教室出て確認してきていいよ、と謎のことを言い出し、プレッシャーをかけてきた。15:25まで授業だったけど全く集中できず、終わった直後にケータイ更新して開いたら、教室にいた3人がちょうど受かってた。あの瞬間が人生で一番緊張したかもしれない。一応二次試験に向けて勉強してたはしてたけど、ここの合格発表で受かれば全部必要なくなるので、これをあてにしていた。ので良かった。実感湧かなかったけど、先生に挨拶に回って、センター終わってから自由登校だったから次の日から学校行かなくなってようやく実感が湧いた。諏訪性病の3人は、まさかのセンター試験得点率連続してた。ワシの5点下にテニス部のボーイがいて、その間にもう一人の女子がいるというカオス。ボーダーがこの間にならなくて本当によかった...。

43.1km 846m