前のブログの続きです。
先週の日曜日は名古屋で歯科医師が運営されている、3Greater Nagoya Dental Meetingに参加してきました!
歯科医師が運営されているので、やっぱりすごいキレイなところだし、運営環境もちゃんとしてるし、前日夜中遅くまで一緒に飲んでいた先生や衛生士さんも生き生きしてて、そういうところも勉強になりました!



講演会の内容は午前中に東京の有名な2人の先生の講演を見て、スライドは綺麗でオシャレで、動画もバンバン入ってくるし、魅せられました!
んでやっぱりスライドに日本語はほぼなく、世界基準で作られているので、これからはそうなるだろうなぁって感じたし、こんなスライド作りたいって思いました!

昼休みは寝不足と疲れがあったので、ゆっくりしたかったので、ランチョンセミナーを受けて、お弁当をいただきながらデジタルの話を聞いてたんですが、僕は全然デジタル技工に詳しくはないので、すごく勉強になって、まぁ5年後とかにはいろいろ普及するし、知っとかなきゃヤバいなと思いました!時代に取り残されるわけにはいかないので、これからもいろいろなところにアンテナ立てて生活した方がいいですね。

んで、ゆっくり休んで、昼からはちょっと先生の話を聞いてから、憧れの先輩達の講演を聞きに行きまして、まぁそれは何度見ても美しい症例でしたし、やっぱ凄え先輩でした。
どうしたらそうなれるのかは、やっぱり若い頃から目標を持って、努力を続けて、続けて、続ける。僕は30前から努力し始めたから、圧倒的に遅いので、これからもちょっとずつでも近づけるように努力するしか無いですね。これから頑張ろう!

講演会の後の懇親会では有名な先生方とも話できたし、すごく刺激的な1日になりました!

また来年1月に開催されるので、参加出来るように日々レベルアップするように生活していきます!