一月往ぬる二月逃げる三月去るといいますが、ほんと、あっという間に一月が過ぎましたびっくり

全然ブログが更新出来てないので、ちょっとずつ頑張ろうかと思いますチュー


一月に今年は『活』をテーマに生きようと決めてたものの、大きな動きはなく、ようやく動きました!
先週に名古屋に行き、歯科メーカーのGCにて、アメリカで活躍されている多田先生のセミナーに参加してきました!アメリカでやられてるから日本でのセミナーは珍しいので、受講希望者が多く、入れなかったのですが、インストラクターという権力(笑)で見学という形で入れていただきまして、同じ材料を使う先輩の意見、考え方、使用法を聞く事は大変勉強になりました。


多田先生はブリーチングシェードに対する考え方をご教授していただきました。たしかにアメリカは歯をブリーチングをする(白くする)事が多いイメージがありますし、日本でもブリーチングをする方は増えてますので、そういう歯に対して、どのようにアプローチするのかを知れたので、かなり大きな収穫ができました。
参加者さんは名古屋の方が多く、名古屋は勉強熱心な方が多いので、僕も負けじと頑張らなきゃなと思いました爆笑








朝からセミナーを受けて、かなり刺激いただいたのですが、夜はメーカーさんと先輩と名古屋名物の「味仙」の台湾ラーメンを食べに行きました!

これが、、、辛いっ

ノドに刺さる様な辛さでしたが、美味しくいただきました爆笑

「味仙」はラーメン屋さんだと思ってましたが、普通の中華料理屋さんで、早いし美味いお店でした!青菜炒めはニンニクが効いてバツグンの旨さでしたグラサン



この後は3月のミーティングをちょっとして、解散しましたが、日曜日の勉強会に登壇する先輩から連絡が来て、名古屋の夜の街で、飲んで騒いで、寝不足状態で日曜日を迎える事になりましたてへぺろ

日曜日の事はまた後日。。。